花粉症! | 糸島市で肩こり・肩痛にお悩みなら『からだ回復整体まえばる』 

糸島市で肩こり・肩痛にお悩みなら『からだ回復整体まえばる』 

従来の整体とは、全く違うビックリするほど優しい施術で、症状の改善を体感してださい。

みなさん こんばんは

今日も糸島はポカポカ陽気!

昼間の車での外出は暑いくらいです。


幸せです。


こんな気持ちにさせてくれるのは


あの超寒かった冬の演出があったからですね~


さすがです。



今日は花粉症のお話です。


最近、テレビやラジオで花粉症の話が話題にでてきます。

私の周りにも辛い症状に悩んでいる方がたくさんいます。


花粉症の治療も医療機関によっていろいろあり、

薬局に行けば対策グッズがいくつもあります。


雨が降っているのに辛い症状が出る人がいます。

花粉は舞っていないはずなのに!


寝ていると症状が和らぐ人がいます。

寝ていても花粉は舞っているはずなのに!


当院に通院している方が例年に比べ、症状が軽減している方が

たくさんいます。



なぜでしょう?


本当に花粉だけなのでしょうか?



花粉症に限らず、アトピーや発疹などといった症状は

体内に侵入した異物を体外に出そうとする生理現象で、

過剰に反応しているものをアレルギーと呼んでいるようです。


当院に通院される方で花粉やハウスダストによる

鼻や目に症状がでる方は

首に問題がある方がほとんどです。




首を温めれば、全身が暖まると言われるほど人間にとって重要の部位で

かつ、あの細い首の中にはたくさんの神経や血管が通っていて極めて

繊細な部分でもあります。


首の筋肉が緊張し、正しい位置に骨がないとどうなるのでしょう?


神経や血管を圧迫し、脳や神経が過敏になり

通常、人が異物と思わないものまでも異物と判断してしまいます。


もちろん、きっかけは花粉だったのでしょう。

しかし当院での改善していく姿を見ると、花粉だけもないようです。


猫背で首を前に突き出す姿勢や

いつも下を向いているなど

首に負担のかかる姿勢を控えることが大切です。


そして寝ている時間に、首の下にタオルを巻いたようなものを置いて

首に正しい整理湾曲をつけてやることも大切ですね。

         ↑ ↑

こちらについては、適当にやると逆に痛める可能性があるので、

気持ちの良い範囲で、注意してやりましょう♪♪

文章にするのが難しい!!


「今年の花粉は去年の10倍」

それを聞いただけ鼻がムズムズする人もいるぐらいです。



いろんなメディアにあおられて、

脳にインプットされて刷り込まれていることも


原因の一つのような気がします。



花粉症で悩まされている方、

まずは自分の姿勢を気にして見てください。



少しでも辛い症状の改善につながれば幸せです。






福岡よかともランキング