テスト明け10月•11月説明会
全【日曜日】:13時〜

10月22日 
10月29日 
11月5日   
11月12日 
所要時間 約1時間

ご都合が合わない場合、上記日程より早い日程希望の方は、個別で調整させていただきます。
※残席が埋まり次第募集を停止する場合がございます。ご了承ください。


当塾の紹介はこちら

加古川教室へお問い合わせ、ご相談の連絡はこちらから

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-3.png

079-426-8015

https://line.me/R/ti/p/%40793bynoj

友だち追加

①氏名

②学年・学校名•部活動

③電話番号

④ご質問があれば記入

上記をご記入の上、ご連絡ください。


 

メールでのお問い合わせはこちら

 

 TODAY'S
 
英語の実力成就! 春名英語塾の成績UPの軌跡

  

10月になって英語リーディングが強くなり実力がついた結果、英検2級取得•英語模試全国偏差値60を突破し出しました。

加古川西高校2年生IWさん

8月英検2級取得(SCBTにて)

彼女は昨年加古川北高➡️兵庫県立大学国際商経グローバル•環境人間学部にそれぞれ合格した2名【下ブログリンク参照】同様、初め実力は伴っていませんでした。⬇️⬇️⬇️


3月時点模試結果






4ヶ月後、、、


まだ2年生なのに目標をもってしっかり取り組んだ結果、英検スコアもオールB1【標準〜ハイスコア】

英語も全国偏差値60に到達。この経験を皮切りにどんどん大学受験に向けて英語の武器をどんどん身につけてもらえるよう、サポートしていく所存です


成績が成就し出したのは彼女だけではありません。

現在2年生の中で

加古川東2名

加古川西2名• 

東播磨1名

加古川北1名が【英検2取得】又は【全国偏差値模試英語60以上】により、受験生のクラスの【共通テストクラスに】入り、受験に必要なスキルを受験生に混じりながら受講➡️周りの2年生よりも1ランク上の環境の中で文武両道をこなしながらメリハリのある生活を送っています。


当然受験生も入試に向けて一心不乱に毎日自習に来て猛勉強➡️模試でも結果が出るようになりました。


一例)加古川北 迫川くん(バドミントン部)


加古川北 山田くん(テニス部)

全国模試全国模試69.5

学校文系総合加古川北1位



 

 

2年生学年末&3年6月でも学年順位2回連続1位!

 ※説明会でもお話しているのですが、成績に悩みがある方の多くが、

✅勉強ができる環境がほしい、

✅部活と両立出来るように勉強を管理してほしい

映像授業や大学生個別指導のように万人に当てはまった勉強法に限界に感じて自分の最適な勉強スタイルに悩んでいる方が相談に来られます。

 

ひょんな事から高校生の行動や考えは劇的に変わる

彼らも同じように初めから勉強が出来たわけではありません。周りよりちょっと早くに自分の置かれている立場に気づく、または周りの友達や家族に気づくきっかけをもらっただけ。ほんのタッチの差で高校生活とその後の進学•大人社会が激変するのが世の中ってなもんです。そのきっかけ作りを私は毎日のように考えて行動しているよう心がています。


 

2年生の1.2学期でどこまで精神的成長したmature mindを持って高校生活を送れるか

人から言われ動く間force上での行動は2年生まで。志望校合格する受験生になるには、自主的に勉強の内容から生活、そして環境作りさえも自分の中で規律を作ってルーティン化させては事が必須。その姿を友達が見て一緒に勉強を共にする【切磋琢磨】の環境が出来上がります。



 

中間テストが終わると今の生活に変化をつけて前進を!

2年生は中間テスト後にはついに受験生のシーズンに片足を突っ込む事になります。

もし、今英語をどうにかしないとダメだと思っているなら、本当に大手塾のように全員に広く当てはまる勉強内容をして、ハイスピードで効率よく志望校対策を進める事ができるかどうか、、、、

ちょっと立ち止まって再考してもいいかもしれません。



✅当塾は一人一人に志望校に沿った勉強法を毎週進捗状況と共に確認•実践しています

本格的に受験勉強を始めると今の実力の状況、志望校の設定、各教科の対策•戦略➡️一人一人バラバラです!当塾は一人一人志望校に沿った部活も考慮した上で次に必要な勉強の課題を設定しています。したがって、部活が忙しくてもイヤでも成績は勝手に伸びます。



✅当塾は英語を基軸とした月謝制です

加古川は部活で忙しい地域です。コロナ禍が落ち着きなお一層部活動が活発になっています。

従って大手塾予備校が年間授業カリキュラム(一括納入)を一度に他教科の授業を受講するのではなく、今の部活の状況•志望校の傾向に応じて必要だと判断した時に受講していただけるようにしています。


2年生中に基礎づくりをした高校生は、3年9月頃には周りとの圧倒的な実力が身につく!2年生は今こそ行動を!

この時期にイチバン周りと差が付きやすいのは【まだ周りが対策をしていない時に部活とメリハリをつけて対策をする】事!その時にやるべき教科は当然英語!(➕国公立は数学)部活引退時期【5〜6月】あたりを過ぎるとそう簡単には周りと対策の差をつける事は出来なくなります。


これに気付き、受験に拒否反応を起こし始める文系の高校生3年生は、


「妥協してでもいいから何とか指定校推薦を…」


という動きが中堅高校を中心に現れ、それは周りに波及します。

妥協が更に妥協を生むデフレスパイラル…そのままぬるま湯の大学生活になり、その状況をそんな環境下で抜け出せる訳もなしに、一体いつ抜け出すんでしょうか。考えるだけでゾッとします。こんな最悪のシナリオにならない為にまずは今の英語のリカバリーを!


✅英語の基礎の総復習を年内に完了を目標とし、英語の負担を早い時期に取り除かせて、志望校合格の為のリアルな戦略を立てます。

英語ははじめにすべき事がほんとに多い、いわば初期に負担量が莫大にかかる教科。だからこそまず真っ先にリーディング力の基礎をいち早く身につける!それが終われば実はもう英語にそこまでたくさん時間は要しません。志望校の傾向に沿って他教科に分散してください。

10月説明会のお知らせ

部活まみれの生活を送り続けながら、 トップ層の多い大手塾 ・ 映像授業が本当に 今の自分に合っているのか分からない方へ、 当塾の勉強法のご案内です。 

多忙な部活をしながら模試で英語の実力を上げるには、「 誰に教わり、 どんな勉強を 行うのか」。

 ぴったり合った学習方法 ・ 指導を行うために、 各学年の募集人数を制限、 個々の高校生活を全面的にサポートいたします。



テスト明け10月•11説明会
日曜日:13時〜

10月22日 
10月29日 
11月5日   
11月12日 
所要時間 約1時間

ご都合が合わない場合、上記日程より早い日程希望の方は、個別で調整させていただきます。
※残席が埋まり次第募集を停止する場合がございます。ご了承ください。


最後に

春名塾のOBの授業サポート後で「兵庫県立授業料タダなります!」お父さん大喜びでした!とすごい施策を発表しました。

これが噂の授業料無償化かあと思い、兵庫県立大学合格者の話も踏まえながら次回は兵庫県立大学【国公立】をフォーカスにして記事にしていこうと思います。



加古川教室へお問い合わせ、ご相談の連絡はこちらから

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-3.png

079-426-8015

https://line.me/R/ti/p/%40793bynoj

友だち追加

①氏名

②学年・学校名•部活動

③電話番号

④ご質問があればご記入ください。


 

メールでのお問い合わせはこちら

   上記をご記入の上、ご連絡ください。

各教室ブログ東灘教室代表:高橋