がま口長財布、パーツ書き出しから革のカットまで。 作製過程その1 | 梶田鞄店

梶田鞄店

セミオーダーからフルオーダーまであなたの理想の鞄を作ります       

こんにちはニコニコ

あなたの心に寄り添う

手作り革鞄職人の香ですドキドキ



がま口財布ちゃん

旅立っていかれました(*´ω`)



お手元に届いたようなので、

今まで、デザインなどなどを

内緒にするために、ちょびちょび

投稿でしたが、巻き戻しして、

作製過程をUPしていきますね~♪



ざっくり試作がおわったので、

それを元に、どこにどれだけの

パーツがいるのかを書き出しまして
Simplog


書き出したものを元に、型紙を作成
Simplog



さて、イメージした色は茶色、白色、草色



ベースの革は、明るめの茶色や、

しぼの強いものなど、どれにしようかな~と

少し思ったものの、あまり悩むことなく、

こげ茶に決定。



次にこげ茶に合わせる白色、草色を

どれにするかで、上に置いてみて考えました。



う~~~ん

う~~~ん

う~~~ん



と考えてみましたが、



やっぱりしっくりくるのは左側の2枚だな~

それにご本人のイメージもこちらの

若葉色っぽい方だし~、となると、

白はオフホワイトだよね、と決定
Simplog



革は大きめだったので、縦長に並べてカット



ただ、持ち手は1cm幅の切りっぱなしでの

作成予定だったので、革の伸縮が少ない

部分からカットしました。

Simplog


カットを終えて...

若草色はベロの部分ね。
Simplog


あっっと...



縫いつけ予定の模様の分が~

写真とるの忘れてた(´-ω-`)



お次の作業は、革漉きですよん♪(/・ω・)/