寝室にはオイルヒーターを置くべき理由 | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

いつもクリックいただき、ありがとうございます↓
ブログランキング引っ越しましたので、ぜひご覧いただけると嬉しく思います!

⇒ 引き寄せブログランキング



今は冬ですので、昼も夜も
暖房を使っている人が多いと思います。


暖房には、エアコン型、石油ファンヒーター、
ガスファンヒーターなど様々な種類があるのですが
日本に住んでいたら、どれかしら使っているはずです。



ここで何を使うとよいかということなのですが、
寝室についてはオイルヒーターがオススメです。


なぜかというと、音が全くしなくて、
なおかつ空気が乾燥しにくいからです。


一番よくあるエアコン型の場合、
ファンの音がしますし、空気もどんどん乾燥するのですが
オイルヒーターは、その心配がないのです。


また、オイルヒーターの場合、
タイマーセットが簡単ですので、
毎日、夜10時から朝7時まで暖かくするということもできます。



冬は部屋が冷えていたり乾燥していたりすると
風邪をひいてしまったり、体調が悪くなったりしますので
出来る限り部屋の環境にはこだわったほうがいいですね。


また、暖房の音がうるさいと、睡眠の質が落ちて
次の日のパフォーマンスに影響しますので
この点も気をつけたほうがいいですね。


オイルヒーターは若干電気代が高いのですが
翌日のパフォーマンスを考えると
費用対効果の高い投資と言えますので、
ぜひ寝室にはオイルヒーターをおくことをお勧めします。



★ いつもクリックいただき、ありがとうございます↓
ブログランキング引っ越しましたので、ぜひご覧いただけると嬉しく思います!

⇒ 引き寄せブログランキング



★ 川島和正とLINE友達になるにはコチラ↓


今スマホで開いている場合はコチラをクリックするだけで簡単登録!

⇒ 川島和正LINE (2クリックで登録できます!)


今パソコンで開いている場合はスマホでLINEを開いて
「@kk5160」をID検索!(@をお忘れなく!) もしくは下記のQRコードをスキャン!


※LINEにいただいたメッセージは全部手動で返信してます!
※LINE登録のお礼に川島の新刊「確実に金持ちになる引き寄せの法則」70ページと
 川島が過去に30000円で売っていた教材を自動返信で即お届けしています!




プレゼント


★ 川島和正のフェイスブックはコチラ↓

⇒ 川島和正フェイスブック 友達&フォロー大歓迎です!)


29歳で年収1億円&著書37万部になった、世界を旅するヒマリッチ社長川島和正の日記-ranking2