「だし」がメインの 風水薬膳 食のソムリエール講座 | うまくいかない自分のゆるし方 * こころとからだを整えるカウンセリング

うまくいかない自分のゆるし方 * こころとからだを整えるカウンセリング

 
誰かに頼ることができない甘えられない
まじめで不器用でかわいくなれない
昔の私のようなあなたへ

 

心屋流カウンセラー 皆みなみです

風水薬膳茶とメイクレッスンを取り入れて

自分自身を楽しむお手伝いをしています

→はじめての方はこちらへどうぞ

 

 

 

4月24日(月)は京都で

風水薬膳 食のソムリエール講座でした。

 

この講座は

風水薬膳 基礎講座2

(旧名称:風水薬膳®茶1級講座【前期】)

を修了しているひと向けのもの。

 

 

 

前回は美余先生がゲストで来られましたが

今回もゲストが!

 

頭蓋骨から健康美を伝える専門家
山口勝美さん。

 

 

 

著書をお持ちになっていました。

数があれば私も買いたかった。。。

 

 

 

風水薬膳 食のソムリエール講座では

ひとつの食材について詳しく詳しく

堀江さんに教えてもらうことができます。

 

 

今回は「だし」

その中でも

日高昆布・利尻昆布・羅臼昆布。

 

 

なんと、利き酒ならぬ、利きだし!?

飲み比べると味の違いがすごくよくわかります。

 

薬膳としての昆布の他にも

昆布の歴史、植物学的説明、うま味について…

などなど、「へえー!」とうなる事ばかり。

 

スーパーで袋に入って売られている

という存在だった昆布が

なんだか愛しい存在になってしまいます。

 

 

 

お料理を教えてくれるオーナーの塩津さんは

キッチンの中で見せてくれたり

 

 

各テーブルを回ってくれたり。

テーブルを去るときの何気ないひとことがおもしろい。

 

 

楽しく時間が過ぎていきます。

 

 

 

さあ、今日のお料理ができましたよー。

・揚げ出し豆富~アサリとセリの餡掛け~

・鯛めし

・新じゃがとアスパラガスのサラダ

・和風ポトフ

 

 

 

いただきます。

 

 

といっても、ここはカフェ。

アワアワのドリンクもあります。

 

 

薬膳を勉強しに来ているはずなのに飲み会に。

こういうゆるさが大好きです(笑)

 

 

お酒を飲まないチームは、懐かしのクリームソーダも。

 

 

楽しくておいしい。

 

 

食後は山口勝美さんから頭蓋骨や骨盤のお話も。

お料理の他にもゲストの方から貴重なお話を聞けるって

なんだかお得(´∀`)

 

ちゃんとだしを取るっておいしいし

からだにもやさしくしている実感がすごくある。

 

毎日じゃなくても、

ていねいに。

ていねいに。

そんなふうに暮らしていきたいですね。

 

 

 

春コースは今回で終了。

来月からは夏コースですよ。

次はビールどんな食材について学ぶのかしら。

 

 

おつかれさまでした!

 

 

今回食事中に私が飲んでいたのは

ワインでした( ´艸`)

 

 

 

 

 

メールお問い合わせ・メッセージ

 

facebookFacebookページ

 

※「風水薬膳」「ティーセラピスト」は登録商標です