くろちゃんとの恋愛を振り返ると気づいたことが多い。

 

「私ばかり我慢している」と思ってたけど、彼に対してのんぶーは何もしてなかった。

「彼にしてあげたこと」を思い出そうにも、何も出てこない。。

彼のほうがもっともっと多くのことをしてくれていたことに気づき、はっとした。

 

恋愛中はずっと「自分の方が我慢しているし耐えているからんだから、それくらいしてよ」って彼に対して要求していたんだなぁ。

 

次の恋愛をうまく成就させるため、学んだこと反省点を明確にしよう。


・お金が先行し、人間性を知ろうとしなかった。

・相手に嫌われることを恐れ、自分をさらけ出さなかった。

・結婚を焦り、結婚生活のことしか心配していなかった。

・感謝の気持ちをきちんと表現できていない。

・いつも誘われるのを待っていた。

・精神的肉体的金銭的に彼に依存していた。

・構ってもらうことばかり、彼を気にかけず興味を持たなかった。

・何か不安なことがあるとすぐに相手を疑い、勝手に暴走し自爆する。

・傷つくのが怖くて深いところで結びつこうとせず、しまいには逃げる。

・拒否する権利を彼に与えなかった。

・自分が格好悪くなりたくなくて、無意味なプライドを捨てられなかった。

・相手の内面を理解しようと「努力」する。

・彼の言葉や態度に感謝の気持ちを「明確」に伝える。

・固定概念で自分の行動を制限しない。できないことはない。

・恋愛が盛り上がると自分のことしか見えず相手を見ていない。

・期待する答えを相手からもらえなくてもクヨクヨしない。何かを期待して相手にメッセージを送らない。

・ストレスになる要因は我慢せず「素直」に伝える。

・恋愛という「釣り」を楽しまない。大物を釣ったらお仕舞ではない。

・「わがまま」と「素直」の違いをきちんと認識していなかった。

・自分が彼より劣っていることに負い目を感じ、卑屈になっていた。

・たまには男に甘えさせる。

エンジェルと、長距離ドライブに行ってきました。
翌日になって、彼に対して気持ちが少し冷めていることを実感しました。
「早く会いたい」という気持ちになっていない。
理由を考えた。

今回は長距離だったため、話す時間が沢山あったんです。
でも、違和感が沢山あって。。

会話に詰まるほど話題が尽きてきた
聞くべきことを聞けない(聞きにくい雰囲気)
結婚に対する考えが私と違う
近い将来の話がぱっとしない
家族との関係が良好とは言えない
本名を今だ知らない

話すのは、ドラマの話、映画の話、お寺の話。。
パパイヤさんとは、短時間でも深い話をしていることに気づく
彼の外見は好きだけど、結婚相手としてどうなんだろう。。
そんな風に思い始めたのです。

その1週間後、喫茶店でゆっくり話す機会がありました。
話は
彼の実家の話
彼の仕事の話
彼が飼いたいペットの話
昔の彼女の話
彼の過去のアルバイトの話
車の話。。

彼は、のんぶーに個人的なことを聞かない。
それは私に興味がないから?

彼と話していても、彼との結婚生活がイメージできなかった。
彼の話には現実味がなく
収入は見込める?
家事は?
どこに住める?
生活レベルは?
どんな夫婦?
全てがクエスチョンマークだった
話を聞かなきゃ!前に進まなきゃ!そう思うのだけどなかなか聞けない

そんなことを考えていたら
彼が突然、本名を名乗った
前触れもなく(笑)
そして「のんぶーさんは相手を好き過ぎて思いが強くなってしまうことは無いんですか?」
と聞かれた。
聞かれたというよりは
「のんぶーさんはそういうことないでしょう」といった感じです。

なぜ、突然そんな話を?
彼がどういう思いで私と会っているのか分からない。。


帰ってから彼からメールがありました。
「のんぶーさんは笑顔が素敵です。いつも笑顔でいてください」

う~ん
何か意味があるような無いような。。
この曖昧な表現に期待して、振り回されると傷つくからスルーしようか。。
ただ、彼が徐々に心を開いてくれているのは分かる

こうやって、エンジェルやパパイヤさんとの事を考えているお陰で
くろちゃんとのことは、ほとんど考えなくなった。
とてもありがたい。
ずーーーっとくろちゃんとの事を考えていて
どうやったらよりを戻せるか
とか考えていた。
だけど、よりを戻したいのはくろちゃんが好きなのではなく
寂しいからだと言うことも分かっていた。

だから、エンジェルとパパイヤさんには感謝してる。

二人の男性で自分の気持ちが決められないときは
相手の幸せを心から喜べるかで判断するそうです。

私は、放って置かれたとしても、二人の楽しむ姿を心から喜べるだろうか。

先日のデートのお茶タイムで、のんぶーやってしまいました。

最近仕事でイライラしててつい、パパイヤさんに当たってしまったんです。

当たったというか、すごい冷めた気分になってしまったというか。

パパイヤさんとのやり取りはこんな感じです。



パパ:いつもと違うピアスしてますね。どれくらい持ってるんですか?

のん:(浪費家と言われた気分になり)そんな持ってませんよ!細かいとこ見てますね

パパ:この前の飲み会は誰と行ったんですか?

のん:女友達です(誰とだっていいじゃん!男と一緒でも正直に言うわけないじゃん!)

パパ:飲み会は誰が企画するんですか?

のん:特に。。(学校じゃないんだから役割分担なんかあるか!)

パパ:自分もテニスラケット買っちゃいました。偶然にものんぶーさんと同じブランド!

のん:えっ(やだー!ブランドまでお揃い!?気持ち悪い!)

パパ:今月ものんぶーさんは週末忙しいんですか?

のん:まだ分かりません。(忙しかったらいけません?彼氏面ですか??予定は言いたくありません)



と、まぁこんな感じで

心の中ではサイテーな事を思っていたわけです。

彼の言葉1つ1つが燗にさわる



喫茶店に入ってわずか20分で帰りたくなり

「具合が悪い」といい、その日は終了することに。



別れ際「また会いましょう!」って言われてイラッとしたのんぶーは

「連絡します」

とだけいってさっさと帰ってしまいました。



別れてもイライラは収まらず

コンビニでパンとカップラーメンとデザートを買い、帰宅する

この時点で23時。

さっさと寝ないと明日仕事なのに。。

と思いつつもイライラが収まらず買ってきたぱんとカップラーメンとデザートを完食。。食べずに居られなかった。

このイライラはなんなんだろう。。。。。。。。



翌日、パパイヤさんに対する態度を反省した。

ピアス→私に興味を持ってくれている証拠

飲み会→ただの話題作り

ラケット→初心者向けブランドはそんなに無かった。。

今月の予定→デートに誘いたかっただけ?



今思うと、のんぶーってほんとひどい女だわ。。

パパイヤさんのいい人っぷりに甘えてるんだわね、きっと



もしくは、やっぱり生理的にムリ。。?