似たもの同士 | 東京府中市バレーボール 府ロクJVC

東京府中市バレーボール 府ロクJVC

小学生女子バレーボールチーム 府ロクJVCの監督がピラティス講師もしています。
【バレーボール】
毎週火・水・土・日。
楽しいイベント盛りたくさん。
府中市第6小学校

【ピラティス】
毎週月・火・木・金。
詳しくはお問い合わせくださいね!

小学生バレーボールチーム
府ロクJVC

あっという間に仲良し


監督同士というのは立場が同じなので





そりゃあもういろーんな話をします爆笑





同じ目線にいるので共感しやすく





横のつながりってかなり強いんですアップ





長くやってると男女を問わず仲間も増え





お声かけいただき本当に感謝してますキラキラ



今年もいろんなチームの皆さまに胸を借り





山あり谷ありたくさんの経験を





積ませていただいています気づき






レベルの高いチームにも怯まず全力で





ぶつかっていけるか…泥くさいのカッコいい





試行錯誤しながら今日まで来ましたけど



お互い元気でテンポも似ていて




手に汗握る長いラリーは見ててわくわく音符




プレーしている子供たちも皆、楽しそうキューン





子供たちも一コマずつ吸収しながら






成長していく様子が見られるように気づき





ようやく少し戻って来た感じです爆笑


入団10ヶ月、かなりサマになってきたー!!



課題はもちろんまだまだ山ほどあって





波があるうちはまだ本当の実力じゃないグー






それをどんな状況であっても出せるように





なるための絶対的存在は誰か気づき





メイがようやく皆に追いつきつつあるビックリマーク



受験のため皆より練習量が圧倒的に





少なかったんですが最後の一年やはり





バレーに打ち込みたいと3月から






皆と同じ練習に出て来れるように





受験勉強との両立はしつつ調整しながら





皆の何倍も努力を重ねて3ヶ月




流した悔し涙もたくさんあるけど



ガムシャラで泥臭くてどんな時もずーっと




大声を張り上げてチームを鼓舞できる




惹きつけられずにはいられない選手アップ





一時期は調子を落としていた朝菜も





午後からようやく浮上の一片を見せはじめ





こうしたゲームの中で子供たちが何かを





感じて掴み、自分に取り込むのか




楽しみしかない





サシで試合とウォッシュをガチで





やらせていただき本当に楽しすぎたキラキラ





チームも子供達もバレーは切磋琢磨筋肉





オフでは一気に打ち解けて仲良し





バレーボールをしていなければ





出会えない友達なのでたくさん交流を



した方がいいよと子供達にはいつも話す気づき





バレーボールって



ほんとにいいな!!




今日もたくさん学ばせていただきましたアップ




そしてちびっ子達はホームで練習試合でした




その話はまた後日にでもスター