*沐浴問題*39w1d | 何気ない毎日✾6歳4歳0歳ママ✾♡末っ子長男23年6月

何気ない毎日✾6歳4歳0歳ママ✾♡末っ子長男23年6月

0歳4歳6歳のフルタイムワーママ育休中

出会い 2007年4月
お付き合い 2007年10月〜
入籍 2016年5月
挙式 2016年10月

長女 2017年11月
次女 2019年6月
長男 2023年6月

こんにちはむらさき音符

だいぶ風邪良くなってきました爆笑
この調子だと週末までには治りそうキラキラ

タイトルの沐浴問題ですが、
実家では2つの問題に直面しておりますアセアセ
正直、自分的にはどうでも良いんじゃないかと思ってるんですが、祖母と母にとってはかなりの心配事のようです。

○どこで入れるか
○いつ、誰が入れるか

どこでいれるか
→昔の古いお家なので、キッチン、お風呂場は非常に寒い雪だるま笑
外気温と変わらない時も………ガーン
お風呂場なんて半露天風呂に近いような。
キッチンも暖房器具なんてないので、コンロの火を使っていないと寒いチーン 
(祖母、母的考え) 冬は寒くて赤ちゃん風邪引いちゃう!! 

(私的考え)持ち運びできるファンヒーターとハロゲンヒーターがあるし、大丈夫じゃないのかなぁ。暖かい所で脱がせてすぐ入れればいいんじゃない。


いつ、誰が入れるか
→祖母、母の考え : 母の仕事が終わって、夜ご飯食べた後に母が入れる=夜8時半以降
でも、大変だよね? 
私:日中お昼ご飯食べた後にでも自分で入れればいいんじゃない。

どういうわけか、沐浴の仕事は母親(産んだ本人)ではない。という考えがあるようですアセアセ 
自分でやると言っても"何言ってるの?"と言われ、かやの外に出されてしまいますキョロキョロ


日中母は仕事で、家にいるのは祖父母だけ。
里帰り出産でも、ある意味ワンオペ育児なのは分かっていました。
そのため、赤ちゃんのお世話は自分、自分のお世話(食事、洗濯とか)は誰かにしてもらうつもりだったんですが…… 

世代間ギャップなんでしょうか?
床上げまでは水仕事させない?
沐浴って水仕事?

母に甘えて、沐浴してもらってもいいんですが、フルタイムで仕事して、7時頃帰ってきてから夜ご飯作って食べて片付けしてからの沐浴って大変じゃないのアセアセ

自分よりも、母が疲れちゃうんじゃないか心配キョロキョロ


なるようにしかならないと思いますがねアセアセ
もう一度ちゃんと話してみようアセアセアセアセ