ゴルビー2回目(8/3)をしたので回顧です。

なんか少しできるようになってて嬉しい昇天


1回目(719)



前回やってから10日以上経過しちゃいましたが、その間にもゴルビー意外のvo2maxトレーニングはしていたので、決して逃げていたわけではありません!多分!

1週間に2回はワークアウト、レースでもvo2maxを意識してやっていたので、前回2回しかクリアできなかったのを今回は3回をまずは目標に、出来ればクリアしたいと思います。




3回を目標にした結果、ダンシングを駆使しながら無理やり3回目をクリア。その後のレスト、4回目は脚がガクガクでぼろぼろに、5回目になると脚(と気力)が回復して、無理やりクリアしました。


パワーデータです。(FTP258)

前回Z5に17分しか滞在できなかったのが、今回は21分半と大幅にアップしました。

正直、2回目が終わったときの辛さは前回と変わらずでした。

今回も駄目だと思ってましたが、なんとか3回目はクリアしようと無理やりやってみると、意外と脚がまわりました。

Z5は解糖系ではないため、意外と無理だと思ってからも脚は動くのかもしれません。また、5分間のレストでしっかりと乳酸の処理が出来ていれば、Z5くらいだと心拍的には余裕があるので、脚が動けばクリア出来るのかと思われます。(クリアできてないですが)


4回目と前後のレストで全然脚を使わなかったので、その間に乳酸を処理して、かつ心拍を下げれたので、5回目はクリア出来たような気がします。


今回やって気づいたのですが、Z5を長くまわすにはケイデンス75〜85くらいに落とす方が長くまわせそうです。

パワーゾーン関係なくケイデンス90!みたいにやると、急に脚が動かなくなる時がくるので、スプリントの時は別にして、パワーが上がるにつれてケイデンスは下げたほうが、持続性はあるきがしました。

ケイデンス数を固定するのではなく、パワーが上がるにつれてケイデンスを下げていく、というやり方を、今後試してみようとおもいます。