【新型コロナ】ニュースをあまり鵜呑みにしないほうが良い | エレガン都の思ったことと思いついたことを語るコーナー

エレガン都の思ったことと思いついたことを語るコーナー

ヤフーブログ時代から引き継いでいるもので、気が向いたら自分の思いを綴っていく感じです。

城下町快速から名称を変更しました。
※Twitterに合わせて、変更しました。

ついに、奈良県内においても、1日の新規感染者が1000人を超えました。

そして、大阪府内では10000人超え、東京都内では17000人超え、日本全国では80000人越えと、まさに、感染拡大の状況は新たな段階に入ったなと感じています。どこまで増えるか、そしてピークアウトへと向かうかの目途が見えてこないため、少しどきどきした気持ちで、1日の感染者数を見守っています。

 

やはり、爆発的に増えると、テレビなどのニュースでは、国民の安全を守る観点からなのか、全体的に深刻な感じに報道している感じがするので、どうしてもやきもきしてしまいます。なので、ニュースを鵜呑みにせず、自分なりに考え、自分なりの対策でやり繰りしているところです。

 

全国にある自治体によって、なぜ、蔓延防止を国に要請して決まってしまったのかという、自分なりの推測をまとめました。

 

1.テレビニュースや新聞内容を鵜呑みにしている方が、恐怖を感じる

2.上記の方が、都道府県庁や市町村役場に感染対策や感染拡大に関する不満の声を電話でしてしまう

3.その連絡が殺到

4.保健所のみならず、都道府県庁や市町村役場の通常業務にも大きな支障を及ぼす

5.その状況を感じとった都道府県知事が、蔓延防止の要請を決める

⇒5.は、都道府県知事が、根本的な対策をやっている感を出すためのパフォーマンスとしてやるケースもあるかもしれないと思う

 

また、最近では、感染リスクが高く、対策が難しいイベントも、相次いで中止になっていますが、それに関しても、同じような形で中止に追い込まれたのかなと感じています。すなわち、ニュースを鵜吞みにして、不満を過度に感じた方々から、イベント主催者側などに中止すべきだ・実施しても大丈夫かという連絡が殺到し、最終的に中止に至ったのではないかと思う。

⇒昨年の三重国体も、同じような形で中止に追い込まれた可能性があります。

 

上記の考えから、テレビや新聞などのニュースを、丸ごと鵜呑みにして行動するのは、あまりお勧めできないと思う。各々で考え、各々で最善な行動に出るのが一番だと感じています。つまり、ウイルスと感染の本質をより正しく知り、正しく恐れるべきかなと感じています。

 

また、感染を過度に恐れてしまい、都道府県庁や市町村役場などに感染と対策に関する不満の声として電話をかけることは、そこで働く職員のみならず、かける側にとっても人生・時間の無駄になると思うので、よほどのことや重要でない限り、極力控えていただきたいと感じている。