小型鳥図鑑 ホ~ワ | コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

コーギーとカラスの物語(正義のヒーローモカ ガー幸守る)

私のともだち
コーギーのモカとカラスのガー幸の日々を綴ります。
(SP犬モカ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

地球が誕生して38億年 3000万種の生き物が暮らしています。

人類が出す環境汚染破壊の恐怖        

恐竜が滅んだ時より急速に生きもの絶滅している時代です。

 

 

「個人的年表感動感激感謝写真」

著作権 無断転載禁止

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.04.10    ホオアカ    秋ヶ瀬土手

全長16cm。体の上面はホオジロに似ていますが、尾は短かめです、雄の夏羽では頭は灰色、喉は白く、胸に黒斑、頬の褐色が目立ち、雄の冬羽と雌では頭が褐色。

 

 

 

 

2020.06.13     ホオジロ 雄   江戸川河川敷

2016.01.16   ホオジロ 雄
全長16cm、スズメより長めの尾で、顔に黒白の模様、雌は黒い部分が褐色。

 

 

 

2022.01.12   ホシムクドリ    渡良瀬遊水地

全長21cm、体に黄白色の斑点、夏羽では斑点が無く緑色や紫色光沢がある。
 

 

 

 

 

 

 

 

2017.10.26   マヒワ

 

 

 

2020.10.11    マミジロ 雌   

全長23CM、雄は真っ黒で眉が白く目立つ、雌は全体に茶色で首周りは白いゴマダラ模様、腹部は白い。

 

 

 

2022.10.16   マミチャジナイ若雌

全長23cm、アカハラによく似た色彩、体型のツグミの仲間、背、翼上面、尾は暗緑褐色、胸、脇は黄橙色、顔には白い眉斑が明瞭、雄は顔が灰黒色、雌は背と同様の暗緑褐色、喉はうっすらと白。

 

 

 

 

2019.04

2018.12.08      ミソサザイ

2017.03.18    ミソサザイ    大町公園

全長10.5cm、全身こげ茶色で細かい模様。

 

2022.12.26  カヤクグリとミヤマホウジロ

2021.02.10    ミヤマホウジロ    筑波山

2017.12     ミヤマホウジロ     高尾

全長15.5cm、眉斑と喉が黄色い、雄には冠羽、胸、目を含む横顔に黒褐色が目立ち、雌は同部分が褐色で薄い色、興奮すると頭が三角形に立ちます。

 

 

 

 

2017.12.25    頭の白いムクドリ

2017.04.15   ムクドリ

全長24cm、全身は黒味のある褐色、頭は灰色がかった黒褐色、目の周囲から頬にかけて不規則な白斑、この白斑模様は個体によって違う。

 

 

 

2021.03.23

2020.02.23   メジロの愛

2019.01.16              八柱霊園

2017.11.22     

2017.02.27    メジロ

全長11.5cm、特徴は、目のまわりの白いフチドリは短い羽毛です、体のあざやかな黄緑色の美しい鳥。

 

 

 

 

2017.01.19     モズ

 

2016.02.    モズの可愛い仕草。

全長20cm、スズメよりも少し大きい程度、雄雌ともに茶色とグレーを基調とした羽の色、北海道の草原には「アカモズ」という明るい茶色の背でお腹が白いモズも生息しています。

 

 

 

 

 

 

 

2021.02.03    ヤツガシラ朝焼け     権現堂

2020.02.吉日  知人の写真        館林市

全長26cm、頭に大きな冠羽があり、くちばしは長く細く下に曲がっている。
 

 

 

 

2021.02.10

2018.01.22     ヤマガラ    埼玉県民の森

2016.10.04   ヤマガラ

全長14cm、背・翼の上面は灰色、腹は褐色。頭は黒色と白っぽい淡い褐色の模様。

 

 

 

 

餌をあっちこっちにに隠す、覚えているのかなあ?ーーーー。

2020.10.15 ヤマガラ変種 ベンケイヤマガラ 多磨霊園  

(オーストンヤマガラ?)

全長14cm、頭及び喉の黒色部が灰色を帯び、頬・額・耳羽がヤマガラの様な淡白色でなく茶褐色な栗色、日焼けヤマガラ。

 

 

 

 

2019.04.    ヤマセミ  

全長38cm、日本のカワセミ類のなかでいちばん大きい、ヤマセミ、黒と白の鹿の子斑模様、頭の冠羽が特徴、雄は胸に茶色模様、雌は翼の裏側に茶色模様。  

 

 

 

 

 

 

2017.12.02  ルリビタキ若雄

2018.01.29 雪のルリビタキ        秋ヶ瀬

201702.06

2017.01.29     ルリビタキ      里見公園

全長14.5cm、雄は青い体、雌は尾だけわずかに青色模様、雄が立派に青くなるまでは約3年。

 

 

 

2021.12.   ロクショウキタキ    新宿

全長15~17CM、全身ブルーの羽をまとった珍鳥、ロクショウヒタキは 、インドから東南アジアにかけて生息し、日本に飛来したのは過去数回、もう私は見られない?。

 

 

 

 

2022.02.12 ワカケホンセイインコ 雌 水元公園

雄には首輪ある、雌には首輪なし。

しかし、若い個体は雄でも首輪なし、雌でも首輪ありもいる。

2020.10.15   ワカケホセイインコ

全長約40cm、緑色の体色で雄の成鳥には喉から首にかけて広い黒帯が走り、首の後ろは細い桃色の帯、ツキノワインコという別名、雄は首の輪が目立ち、雌は目立たない。

 

 

 

 

 

笑顔 ありがとう感謝の心 ささやかな幸せな時間!!     

 

 

美しい地球に生かされて      ペタしてね