わたしの中のリビングルーム | 介護現場より愛からはじまる地球家族を創ります!!終の住処❋探検家❋高:.橋::清美:.【埼玉】

介護現場より愛からはじまる地球家族を創ります!!終の住処❋探検家❋高:.橋::清美:.【埼玉】

安心して 愉しく 暮らせる 多世代型の畑付きシェアハウスで、血縁を超えた地球ファミリーと 暮らしながら 生涯現役で働ける 農福連携のコミュニティを創ります!! そんな お仲間を 只今 絶賛募集中です♡



もうすっかり秋の空模様☁️ 𓈒𓂂𓏸



今年は、金木犀の香りが2度楽しめて、
お散歩する度に、鼻をクンクン満喫中です~♪




先日の新月の日に、松本さおりさん






実は、この講座を受講するのは4回目なのです!!!!


毎回、受講する度に

新しい扉が開いていく感じにハマって、

気がついたら4回もリピートしていました…笑



ホントに初回の時にいた世界とは、

今は全く違う世界!

むしろ真逆の世界に居ます。



コレも、この次元変更心理学コースがあったおかげです。



このコースは、例えるとしたら。


私の中では、Yu.ちゃんの歌の
歌詞にあるような
『リビングルーム』🛋の存在でした。




Yu.I'm a singer-songwriter.リンクsoundcloud.com


Yu. / Living room


ねぇ聞いて
テスト100点とったよ
can you hear me?


からっぽのリビングルームで
空に消えてく 僕の声
can you hear me?


ねぇ教えて 
ここに居てもいいのかな


ねぇ教えて
幼気な愛と片付けないで
それだけがぼくの世界だ
can you hear me?


家路を急いで あの灯りのほうへ
ぼくらの帰る場所


長い長い廊下の先に
いくつもの光があって
ひとりぼっちの心 いつも受け入れてくれた


丸い丸い食卓を囲んで
すべての肩書き捨てて
まるで昔からあったような 笑い声



ねぇ聞いて
あの言葉取り消したいの
can you hear me?


ほんとはあなたを抱きしめたいの
でもね、それが出来なくて
can you hear me?


家路を急いで あの灯りのほうへ
ぼくらの帰る場所


長い長い廊下の先に
いくつもの光があって
ひとりぼっちの心 いつも受け入れてくれた


丸い丸い食卓を囲んで
全ての肩書き捨てて
まるで昔からあったような..


twinkle twinkle お星さま
むかし、ママがおしえてくれた
twinkle twinkle お星さま
いまは願うことなんてない
twinkle twinkle お星さま
twinkle twinkle お星さま


それでも..

長い長い廊下の先に
いくつもの光があって
ひとりぼっちの心
いつも受け入れてくれた


丸い丸い食卓を囲んで
全ての肩書き捨てて
まるで昔からあったような 笑い声



ひとりになった 帰り道
いまからあなたに会いに行く
いまから..


words and music Yu.
guitar Hotaka Aoki
mixed and mastered by achiyochi(misch)



いつもお世話になっている近所のカフェ☕️

Cafe&jazz SHOJIの看板娘のおひとり。

歌姫Yu.ちゃん~♪

わたしの大好きな歌です❤️



初めてこの曲を聴いた時。

いったいこの人には、何があったのだろうか?

どんな経験をしたら、こんな歌詞が書けるのだろうか?

と、想像していたら…

いつの間にか涙が流れていました。


子どもの頃から憧れていた
丸い食卓を囲んで、みんなの笑い声のある
「リビングルーム」🏡


まさに、このさおりさんの
次元変更心理学コースは、
わたしの憧れていた
「リビングルーム」そのものでした。



『ただいま~♪』って、帰って来て、お母さんに。

「今日、こんな事があって、私はこんな気持ちになったの。」
って。

楽しかったこと、

悔しかったこと、

悲しかったことや

感動した事など。

色んな感情を出せる場所でした。


さおりさんが私の
『お母さん』のような存在の場所。


この安心&安全な場所があったおかげで、

4回目にして、

自分の望む世界へ、

思い切ってジャンプ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎することに

チャレンジ出来ました!


例え失敗したとしても、

さおり母さんが居てくれるから

大丈夫‼️って、思えると。


最強のお守りを持ってる私で、

トライする事ができました!


きっと、
他の受講者の皆さんにとっても
そんな場所だったのでは、
ないでしょうか?


皆にとっての『さおり母さん』


それぞれが…

「ねぇねぇ、聞いてよ、お母さん」

って、安心して言える

リビングルームのようなお部屋。



外でガンバってきた大人の自分が、

子どもに返って、

裸の心になれるリビングルーム🛋



愛のある場所❤️


だとすると、

受講者の皆さんは

姉妹のような存在でした。


そして、毎回受講する度に

コースが終了するラストの日に

ミラクルが起こります!




今回は、こうなったらいいなぁ~

って、思ってた事が現実に

目の前に現れました。

私の働いているひかりサロンに

埼玉のグリーンケアの武士達が結集。

農福連携プロジェクトがスタートします。

その記念日に思いがけなく

立ち会う事ができました!

なんだか、一人勝手に感動していました😭




畑がケアの場になる。

土が癒しの場、

そして生きる活力になる。


農福連携でのsocialfirm事業!



ガンジーの言葉にある

あなたがこの世で見たいと願う変化に、
あなた自身がなりなさい。

You must be the change you want to see in the world.
わたしが見たい世界を創りたい。




コレからも、
この次元変更心理学コースで、
沢山の方が、
自分の望む世界へ進めるように、
影ながら応援させていただきます!



さおり母さん❤️

長い間、お世話になりました。

有難うございました🙇‍♀️💕

感謝しています✨



只今、11月スタートの
次元変更心理学コース募集中だそうです。