Perfume Closet 京都に行って来た | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

初めて京都に上陸した、Perfume Closet 第6弾のポップアップショップに行ってきましたよ。
地下鉄四条駅から歩いて数分の、大丸京都店です。
エントランスにお馴染みのトラックがありました。
トラックの中には、売り出されているアイテムたち。
そして、あ~ちゃんのメッセージ入りの3人の色紙。
 
 
 
 
 
 
「トミカばっか買ってるんでしょ~」を生で見られてよかった(笑)。
早速お店に行きましょうか。
エスカレーターで3階に上がりましたよ。
少し迷いましたが無事に辿り着きました。
 
 
 
 
ショップは思ったよりも狭かった。
最初入った時、お客はボク1人、店員さんが3人という、完全アウエー(笑)。
こりゃ居ずらいかなあ・・・と思いましたが、「写真撮ってもいいですか?」と聞くと、サッと場所を開けてくれてくれて、とてもオタクに優しい。
ていうか、初日から来る人来る人みんな写真撮りまくるから、取扱説明書が身に付いているのかもね。
 
 
 
お店の奥には、ポリゴンウェイヴの衣装の展示がありましたよ。
これを見に来ているようなもんですから、光に集まる小さい虫のようにそばに近づいていきましたとさ。
 
 
 
左から、「か→の→あ」だよね(間違ってる?笑)。
しかし、3人とも本当に細い。
芸能人のウエストって、なんでこんなに細くなるんだろ?
 
 
 
 
 
 
そして、ここからがオタク独特の気持ち悪い観点から撮ったショット。
見て、この紐のほつれ。
この衣装が実際に使い込まれていた実物だったのが分かるでしょ。
ちなみに、真ん中だったから、のっちの衣装。
あ~ちゃんとかしゆかだったら、「一生懸命ダンスしたからかな?」と思うんだけど、のっちだと、「着方と脱ぎ方が雑なのかしら?」って思ってしまうから不思議(笑)。
 
 
 
そして、もう1つオタク観点のショット。
背中を写してみました。
3人の紐の太さが違うのね。
のっちのが一番細そう。
だから、ほつれるのかと納得。
 
 
10万円超えのアクセサリーも展示されてます。
これ、即決で買う人いるのかなあ。
 
 
 
ここまで来たんだから、なんか買おうかと思ったんだけど、洋服はオシャレ過ぎるし、ちょっとした小物も特になかったし、そうなると、結局これに辿り着くよね。
あ~ちゃんゴメン!
2つ目のトミカご購入!
 
 
 
 
ロゴ入りの小さい紙袋に入れてもらって、大切に家に持って帰りましたよ。
というわけで、Perfume Closet京都編でした。