のっち紹介の、髪と頭皮のケアアイテム | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

テーマ:

Perfumeが連載コラムを務める、「an・an」さん。

今回の担当は、のっち。

前回に続き、ステイホーム期間にお家で愛用して、超おススメしたいというアイテムを紹介してくれました。

 

 

テーマは、「髪と頭皮のケアアイテム」

 

 

のっちは、去年の自粛期間中に、ずっと美容院に行かなかったら、ボブの髪がお亡くなりになったみたい。

なんとか髪の潤いを取り戻そうと、かき集めた結果、助けてくれたアイテムを紹介してくれました。

 

 

 

まず、のっちが主張するに、「ドライヤー選びが大事!」なんですって。

 

 

 

まずは、ドライヤーから。

女性の髪にとって、ドライヤーはとても大事らしく、のっちさん曰く、髪に風を当てるだけで、キューティクルが復元されるのを実感するそう。

 

 

 

のっちの綺麗なボブを形成しているのが、「レブロナイザー」という、かなりお高いドライヤー。

実はもともとは、かしゆかも使っている、「復元ドライヤーPRO」を使っていたのだけど、あ~ちゃんが同じメーカーの、「レブロナイザー7PRO」という最新機種を使っていると知って、こっちに乗り換えたらしい。

さすが、あ~ちゃん大好きのっち!(笑)

 

 

 

ちなみに、このドライヤー、髪だけじゃなくて、顔に冷風を当てると、キューっと上がるらしい。

ホンマかいな?(笑)
 

 

 

さらに、のっちが、このドライヤーと併用して使っているのが、「ヘアビューロン」という、ヘアアイロン。

これを髪に通すと、完璧なボブが作られて、

 

 

のっち:「あ、ワタシ、乃木坂46みたい(ハート)」らしい(笑)。

 

 


あと、のっちが紹介した美容グッズは、顔の筋肉のたるみを直す、「デンキバリブラシ」

これも、あ~ちゃんが持ってるのを見て、買ったそうですが、ブラシを当てた方の顔がぐっと引き締まり、奥二重だった瞼がくっきりとした二重になったそう。

これは、相当効果があるみたいですね。

 

 

 

最後に、のっちが紹介してくれたのは、以前にここで紹介した、35000円もする、お高い頭皮マッサージの、「リファグレイスヘッドスパ」。

でも、このアイテム、かなり効果があるらしく、Perfume3人で色んな人におススメしているみたい。

そして、Perfume3人とも、どうやら、この頭皮用のアイテムを、目的外の首や肩の凝りをほぐすために使っているよう。

使用上の注意をよくお読み下さいね(笑)。

 

 

 

首都圏、京阪神の皆さんは、緊急事態宣言にまた入ってしまい、外出がはばかれる状況ですが、この際、現在の状況を利用して、有り余るお家時間を使い、Perfumeと同じアイテムを使って、綺麗な髪を作るというのはいかがでしょうか。