新しい年をより充実させるために。 | 渡辺清乃の「生きる」とは「表現すること」〜可能性のドアを開き続けよう~

渡辺清乃の「生きる」とは「表現すること」〜可能性のドアを開き続けよう~

キャリア理論・ポジティブ心理学・レジリエンス・マインドフルネスをベースに、「あたま・こころ・からだ」のすべてにアプローチ。人の可能性を最大限に開き、未来を創るアクションにつなげます。

新年もあけまして、あっという間に半月が過ぎました。

みなさま、いかがお過ごしでしたでしょうか。

本年が、みなさまにとって幸多いものでありますことを、心よりお祈り申し上げます。

 

 

さて、私はお正月はたっぷり遊び、やすみ、食べ(笑)。

5日に仕事はじめをしてから、今月は出張の日々です。(いつもか…)

 

そんな中でも、今年一年をどう過ごすか、というのは年末年始の中で決めてあります。

今年は、前回のブログでご紹介しました「ホリスティック・キャリア®」についてコツコツと活動をしていくことや、思いを同じくする仲間たちとの活動なども種として控えています。

 

 

また、人生を充実させるには、「やること」だけではなく、「やらないこと」を決めることも大事なことです。

 

 

私は今年、「辞めたい習慣」というのが2つあって、それを辞めるのにクセを変えようとしています。

(クセなので、脊髄反射的に出てきますから、気づいて辞める、ということを繰り返しています)

 

 

今年一年の質感を自分の中でイメージすると、静けさの中に芯があり、どっしりとした逞しさも感じられます。

年が明けてから、毎日濃厚に、充実して過ごしていますが、それでいて、あっという間に時間が過ぎてしまう面もありますから、この質感を忘れずに、丁寧に地に足つけて過ごしていきたいです。

 

 

ちなみに私は、毎日簡単な日記をつけているのですが、一日の振り返りと「やりたいこと・やらないこと」などが再確認でき、望む一年の質を大切に守るために欠かせない習慣でもあります。

 

いわば、自分の人生のために、自分の時間を確保する。

そんな意味合いもある習慣です。

 

 

 

 

こういった、「自分のために自分の時間を取る」というのは、私たちが成長・発達するのには欠かせないものです。

時々開催しているリトリートはもちろん、私の専門領域であるキャリア開発の研修も、まさに「自分のために自分の時間をとる」ということ。

忙しい日々から距離をおき、じっくりと自分に意識を向け、自分のことを深く内省する時間です。



それにより、自分の現在地がわかり、どこへ向かうべきかが見えて来たり、自分自身の土台が整って力強く進むエネルギーを醸成できたり…………ただ毎日走り続けているだけでは、本当に充実した人生をクリエイトできるか?というとそうではないのです。

 


 

昨年末、こういった「内省・リフレクション(ふりかえり)」に関する動画コンテンツをリリースしました。

内省・リフレクションの必要性や、その効果、具体的な方法などについて解説しているe-learningです。



 

※以下からご紹介ページにとぶことができます

 

動画コンテンツ


 

企業研修の補助教材にしたり、個人の方がご自身のキャリア(人生)を充実させるためにお使いいただいたり……というイメージをもって作ってあります。

お役立ていただければ幸いです。

実践のご感想などもお待ちしております。

 

新しい年の新しい習慣に、「内省・リフレクション」をぜひ取り入れてみてくださいませね。


 

 
流れ星パーソナル・ディベロップメント セッション
個人の方向け・継続タイプのセッションです。詳細は右矢印コチラまで
流れ星オンライン教材

NEW【e-learning~オンライン講座】
成人の発達に不可欠な「内省・リフレクション」をテーマにしたオンライン講座をオープンしました。ぜひご活用ください。
動画コンテンツ

【マインドフルネス音声ガイド】

ご自宅など、いつでもどこでもマインドフルネスを練習いただけるよう、音声ガイド(無料)を作成しました。基本を学びたい方向けのminiガイドブック(有料)もございます。ぜひご活用くださいませ。

詳細は右矢印コチラまで 
流れ星セミナー情報

現在募集中のものはございません