ナリ心理学認定講師のキヨミです。





みなさま、お正月はいかがお過ごしでしょうか?



今年の元旦は結婚して初めて(多分)自宅で過ごしました。




例年ダンナの実家に集まって食事をするのですが、

昨年末にお義母さんが入院することになりまして、急遽予定変更になりました。




病院に行ったり、

予約していたチキンを引き取りに行ったり、

昼過ぎまで外出。


やっと落ち着いたのが13時半。




もうはらぺこです。笑


早速引き取ってきたチキンとビールで乾杯。



ケンタッキーはお正月の定番(画像お借りしました)




と、ダンナがキッチンで何かしてる。



受け取ってきたマグロを解凍しながら、お赤飯を炊くとのこと。

それはめでたい!


飲みながら作っているダンナを横目にキヨミはちょいとお昼寝。



目覚めたら、お赤飯が炊き上がってて、マグロの角煮が出来上がっていました。


そして、マグロ刺が出てきた。



豊洲マグロ♡



さぁ夜の部スタート。


マグロをつまみにビールで乾杯!(本日二度目。笑笑)


お赤飯をつつきながらゆったりしました。







我が家にとって珍しく自宅で過ごした元旦でした。


おウチでビール飲んで、まったりして最高のネズミ年のスタートでした。



こんな感じで、今年も毎日楽しくやっていきます。




本年もどうぞよろしくお願いいたします。







キヨミの【ナリ心理学LINEセッション 】
秒で完売した12月スタート期。
その1月スタート期の募集は1月6日(月)20時!
公式LINEにご登録してお待ちください。




ご質問、ご感想はこちらの公式LINEにどうぞ。
ブログ内でお答えするかも。
友だち追加

検索はこちらからどうぞ

( @492vdjnk )