やっつけられない仕事 | 藤原清美オフィシャルブログ「OTIMO TV」 Powered by アメブロ

やっつけられない仕事

世の中には、やっつけ仕事、という言葉があります。


でも、例えば、乗り物の運転手さんだと、一瞬気を抜くと、自分とお客さんの生死につながったりするから、そういう言葉、ないと思います。


例えば、人間や動物など、生き物相手の仕事だと、一瞬気を抜くと、関係にひびが入ったりしかねないから、そういう言葉、ないと思います。


例えば、モノつくりに関わる仕事だと、一瞬気を抜くと、欠陥品になって、市場に出ちゃったりするから、そういう言葉、ないと思います。


そう考えていくと、なぜ、世の中には、そういう言葉ができたのかなぁ。


…いや、何が言いたいかというと、ずばり、宣伝です(笑)


私は基本的に、やっつけ仕事、ということができず、全部気合100%で臨んでしまいます。

取材中は相手があることだし、番組や原稿になった時は、視聴者や読者という相手があることです。

気合100%。

効率が悪くても、そうならざるを得ません。

それが、ちゃんとカタチになっているかどうか、判断するのは、自分じゃなく、視聴者や読者の皆さんですが。


「サッカーベストシーン」という雑誌。

これはですね、どんなにやっつけ上手で効率の良いライターさんがいても、解説者がいても、これはやっつけられまい、という、気合の入った雑誌なんです。


という風に、宣伝へと突入です(笑)。


今、店頭に並んでいるはずの号のテーマは、「10番は死んだのか」。

私もブラジル関連で書かせてもらっているんですけど、もうテーマが深くて、気合が入った入った。

ジーコに聞き、セレソンの選手や、ここ数年にやった、往年の名選手達のインタビューの山をひっくり返し、記者仲間と話し、何気に記憶にあった話の事実確認をし…。


てな感じで書いたのが、



ぜひ、読んでみてくださいね!


とっても宣伝が長かったので、明日からはまた、旅の話の続きなど書きますね。


海賊 さんへ

国語と社会!

どっちも私の好きな科目ですー。

でも、国語は得意でしたが、社会は、授業は好きだったのに、なぜかテストはダメでしたー。


さとみさんへ

ヴェントゥーラは、私との仕事を始める前も、ずいぶん世界を旅しまくっているんですー。

南極なんかも、ドキュメンタリーで9回行った人で。

なので、食は冒険より、間違いのないもの、なんでしょうねぇ。


毛利 都亜 さんへ

ロナウドねぇ。

あの、2002年へのものすごい執念と努力と根性と!というのを見てる人はみんな、「あの人なら、必ずや!」という期待と、「人間として、あれをもう1度、やる勇気、どう持てるか?」という心配と。


carolina さんへ

ピンポンピンポンですー。

夫婦ともども、ナチュラルな人達なので、取材中も、ナチュラルな家庭の雰囲気が壊れません。

いい家族です…。


Ojoですさんへ

ブラジルでも、地上波で見れるものと、衛星でしか見れないものがあります。

国内の試合も同じくで、サッカーの国でも、サッカー見るのにお金がかかるもので…。

国内の試合なら、まだラジオで楽しむ人も多いですが。

ブラジルでも日本と同じように、世界各国の試合が見れます。

特に、Netという、スカパーみたいのに加入すると、すごく無敵ですー。