2日めです!前半は観光。
やっとここら辺で画像をUPできますよ~。ぜんっぜん写真を撮らなかったもんで…。
前日は睡眠が不十分なまま動き回っていましたが、たっぷり寝て元気いっぱい!
★9:00ホテルで朝食
大変微妙な朝食。ホテルがやる気ないだけなのかな…。香港の気合あふれる朝食とは違うな~。
★10:30三清洞
ノスタルジックな街並みの三清洞を軽く散策。韓国っぽいお土産物が買えます。伝統的な模様のハンカチとか風呂敷も素敵。
11:00景福宮
三清洞から歩いてすぐの景福宮へ。12世紀後半の李氏朝鮮の王宮です。手前はkiyoちゃんですよ♪
ちょうど衛兵の交代式が行われていました。写真が暗いですね…。韓国語、英語、日本語、中国語の解説放送あり。
ここで入場券を渡します。約300円。安っ!
王様の謁見の間?
書斎?事務室?
敷地内はたくさんの建物があります。
分かっていただけますでしょうか。どれだけ寒いか。
この雪は年末に降ったものです。気温が氷点下なので溶けずに残っているのです…。
観光などで長時間外にばかりいるときは、手袋、帽子だけでなく、マスクが必需品。もう観光はそこそこにして、どこか暖かい所に避難したい気分…。
やっとここら辺で画像をUPできますよ~。ぜんっぜん写真を撮らなかったもんで…。
前日は睡眠が不十分なまま動き回っていましたが、たっぷり寝て元気いっぱい!
★9:00ホテルで朝食
大変微妙な朝食。ホテルがやる気ないだけなのかな…。香港の気合あふれる朝食とは違うな~。
★10:30三清洞
ノスタルジックな街並みの三清洞を軽く散策。韓国っぽいお土産物が買えます。伝統的な模様のハンカチとか風呂敷も素敵。
11:00景福宮
三清洞から歩いてすぐの景福宮へ。12世紀後半の李氏朝鮮の王宮です。手前はkiyoちゃんですよ♪
ちょうど衛兵の交代式が行われていました。写真が暗いですね…。韓国語、英語、日本語、中国語の解説放送あり。
ここで入場券を渡します。約300円。安っ!
王様の謁見の間?
書斎?事務室?
敷地内はたくさんの建物があります。
分かっていただけますでしょうか。どれだけ寒いか。
この雪は年末に降ったものです。気温が氷点下なので溶けずに残っているのです…。
観光などで長時間外にばかりいるときは、手袋、帽子だけでなく、マスクが必需品。もう観光はそこそこにして、どこか暖かい所に避難したい気分…。