1/8~1/10の間、kiyoちゃんこと神保紀代子と私は韓国のソウルにいました!
有休なし土日フル活用で行く週末ツアーなのですが、三連休を利用して最終日は休むパターンで行きました。
土日だけで行くのは体力に自信がないとキツイです。私たちは、帰国した日は疲れきって一日中寝てしまいました。
私が有休を取れないのでこのツアーにしたのですが、結構ハードでkiyoちゃんには申し訳なかったと思います。
スケジュールはこんな感じですよ!
備忘録も兼ねているので、ちょっと詳しく書きます。
まずは一日め、出発からホテル到着まで。
1/8(土)
★0:15最終電車で羽田国際ターミナル着
開港したばかりの羽田国際ターミナル!24時間営業のカフェやレストラン、シャワーを浴びたり仮眠できるリフレッシュラウンジもあります。
私たちは長椅子で仮眠。ソウルに着いてすぐに活動するには、ここでなるべく寝ておかなければなりません。
★3:30アシアナ航空チェックイン
連休ということもあり、深夜なのにすごい行列ができています。eチケットではなく搭乗券の場合は、必ずここでマイル登録しておきましょう(帰国時も忘れずに!)。
★4:00税関、出国
税関を抜けるとブランド店が並ぶ免税エリアに出ますが、化粧品やタバコ等を売る店以外は閉まっています。食堂が開いていたので軽食を取りました。この先しばらく食事にはありつけませんからね。
★5:40羽田空港発
飛行機は満席!着席後すぐに韓国の入国カードが配られます。機内誌に日本語で書き方が載っていますよ♪ またアシアナ航空の乗務員は全員日本語OKです。記入後、また寝る。
★7:10仁川空港着
あっという間に仁川空港に到着。入国審査はほとんどスルー。
到着ロビーに出る直前の両替所で少しウォンに替えました。空港の両替所とホテルは同じレートでした。
到着ロビーでは現地の旅行会社係員がお出迎え。5台の送迎バスは満席です。バスの座席は約40人ですので、このツアーに200人ほど来ているということです!!!
★9:30東亜免税店
バスでそのまま東亜免税店へ。小一時間ほどお買い物。
お土産用の化粧品、韓国海苔などはここで買っておくといいと思います。特に海苔はかさばって荷物になるので、ホテルに預けてしまいましょう。
★12:00ホテル着
宿泊予定の部屋がクリーニング済であれば、すぐにチェックインして部屋に荷物を置いたり、着替えたりできます。まだ済んでいなければフロントに荷物を預けます。といっても、受付デスク前の通路に放置されるだけですので、貴重品はフロントの金庫に預けましょう。私たちは運良くチェックインできました。
有休なし土日フル活用で行く週末ツアーなのですが、三連休を利用して最終日は休むパターンで行きました。
土日だけで行くのは体力に自信がないとキツイです。私たちは、帰国した日は疲れきって一日中寝てしまいました。
私が有休を取れないのでこのツアーにしたのですが、結構ハードでkiyoちゃんには申し訳なかったと思います。
スケジュールはこんな感じですよ!
備忘録も兼ねているので、ちょっと詳しく書きます。
まずは一日め、出発からホテル到着まで。
1/8(土)
★0:15最終電車で羽田国際ターミナル着
開港したばかりの羽田国際ターミナル!24時間営業のカフェやレストラン、シャワーを浴びたり仮眠できるリフレッシュラウンジもあります。
私たちは長椅子で仮眠。ソウルに着いてすぐに活動するには、ここでなるべく寝ておかなければなりません。
★3:30アシアナ航空チェックイン
連休ということもあり、深夜なのにすごい行列ができています。eチケットではなく搭乗券の場合は、必ずここでマイル登録しておきましょう(帰国時も忘れずに!)。
★4:00税関、出国
税関を抜けるとブランド店が並ぶ免税エリアに出ますが、化粧品やタバコ等を売る店以外は閉まっています。食堂が開いていたので軽食を取りました。この先しばらく食事にはありつけませんからね。
★5:40羽田空港発
飛行機は満席!着席後すぐに韓国の入国カードが配られます。機内誌に日本語で書き方が載っていますよ♪ またアシアナ航空の乗務員は全員日本語OKです。記入後、また寝る。
★7:10仁川空港着
あっという間に仁川空港に到着。入国審査はほとんどスルー。
到着ロビーに出る直前の両替所で少しウォンに替えました。空港の両替所とホテルは同じレートでした。
到着ロビーでは現地の旅行会社係員がお出迎え。5台の送迎バスは満席です。バスの座席は約40人ですので、このツアーに200人ほど来ているということです!!!
★9:30東亜免税店
バスでそのまま東亜免税店へ。小一時間ほどお買い物。
お土産用の化粧品、韓国海苔などはここで買っておくといいと思います。特に海苔はかさばって荷物になるので、ホテルに預けてしまいましょう。
★12:00ホテル着
宿泊予定の部屋がクリーニング済であれば、すぐにチェックインして部屋に荷物を置いたり、着替えたりできます。まだ済んでいなければフロントに荷物を預けます。といっても、受付デスク前の通路に放置されるだけですので、貴重品はフロントの金庫に預けましょう。私たちは運良くチェックインできました。