2023年春旅行 その2 祐徳稲荷神社  | よっこのブログ

よっこのブログ

愛犬「るな&もえ」の事、子供や家族の事、旅行の事、その日感じた事など、大事な思い出として記録しています♪

2023年春旅行の続きです。
 
吉野ケ里遺跡の後、行った場所は

 

佐賀県屈指のパワースポット祐徳稲荷神社

 

 

    

日本三大稲荷の一つに数えられ商売繁昌、家運繁栄、大漁満足、交通安全等種々のご利益がある神社ですビックリマーク

 

 

 

 

 到着して、沢山の桜の木があちこちに🌸image

 

 

 

    

美しい景観も祐徳稲荷神社の魅力の1つ桜

春には境内の美しい桜を見ることができ、秋にはもみじやいちょうの鮮やかな紅葉の景色を楽しむことができます。

特に、秋の紅葉はとても有名なのでおすすめです。


春の桜も楽しめて、良い時期に来れて良かった飛び出すハート

 

駐車場着いたら、こちら側↓に人が居たので、自然とこの階段を登って行ったんだけど、

image

なんか、様子が変はてなマーク後ろを振り向くと↓

image

えっ!?

向こう側に神社があるーあせる

 

間違えて、反対の山を登ってしまったみたい泣き笑い

ここまで登ったのに、ショックーあせるちょっとの階段もしんどいお年頃なのー泣

って事で、降りて向こう側へあせる夕方だから、暗くなっちゃう急がなきゃあせる

この時、16時50分くらい。

 

私たちの一番行きたい所は、この画像の山の上にある「奥の院」を目指す予定。image

でも、急な階段や石段などが続き覚悟して登らないといけない所みたいアセアセ

足の悪い人や年寄りには難所と、口コミでも書いてあった滝汗

腰の悪い私は行けるのか・・めっちゃ不安不安

 

そんな場所だし、吉野ヶ里遺跡では沢山歩いて運動したので、るなには車でゆっくりネンネして待っててもらうことにしましたトイプードル

 

反対側の道路を渡って、

image

橋を渡って

image

鳥居を潜り、入り口には「駒狐」ビックリマークimage

駒狐が口になにやら咥えてる。

 

狐が咥えてるものには「稲穂・巻物・玉・鍵」の全部で4種類あるそうです。

 

    

それぞれ意味があるらしくビックリマーク

「玉(宝珠)」は、霊の力。

「鍵」はその霊力を引出すカギ。

「巻物」は神様からのお言葉。

「稲」は富。

子キツネは「子宝」。

 

image

左の狐さんは、稲穂を加え子狐を抱いてる。右の狐さんは、玉。どちらの狐も、お顔が怖い感じです。

 

中に入ると、こんな感じ↓

御本殿の下にある

岩崎社は、縁結びのご利益ラブラブ

 
左手に、神楽殿。

 

下からみた、御本殿の足場はてなマークが立派ビックリマーク

さぁ、まずはこの上の御本殿へ行きます。

300円のエレベーターもあるようだけど。御本殿までで、奥の院までは行かないらしい泣

なので、この階段から↓頑張って歩いて上りました。

こちらは、なんなく到着

御本殿でお詣りしてお願い

 

本殿からの景色。

桜も綺麗でした🌸

image


さぁ、ここからが本番!!奥の院までの険しい山道300mを頑張って登ります

朱色の鳥居が奥の院まで続きますラブラブ

 

暫く歩くと、小さな御社がありました。

 

命婦社(みょうぶしゃ)

 

 

image

 

    

稲荷大神の神令使(お使い)である白狐の霊を、お祀りしている御社。

 

imageimage

こちらの狐さんは、可愛い感じの優し気なお顔でした。

image

 


ここから、本格的に山に入ってキツイ道になるのかな。。

山登り用の杖を見つけ滝汗↓ ビビりながら進みますーあせる

image

 

普通の階段から、、

岩の階段↓になり、更に危険な足場の山登りになってきたあせる

 

 

怪我をしないように、一歩一歩足元に気を付けながら進みます。

image

 

頂上が見えて来た所ビックリマーク後、50メール!!


私の荒い息づかいがとっても怖いので、音注意ですゲロー

キツかったかのが、よく分かってもらえたかな笑い泣き

 

到着した風景キラキラ 御本殿から約20分くらいで登れました。

image
 

image

山の上の「奥の院」に無事お詣りできましたお願い

image

杖を持って頑張って登りました笑

登って来れるか心配だったけど、来れて良かったー泣き笑い

きつかったけど、その分達成感がありました💮

本当、無事登れて良かったー笑

 

下りは、別の道があったので

そちらから戻る事に。



で、そちらの道は、なんと来た道より全然楽な道でびっくりびっくり岩場の階段なんてなかっかようなはてなマークすんなり下りれた記憶しかない。

 

 

 

 

後から分かったのですが、

私たちが登って来た道は、階段も急で難所のある険しい道を選んで登ってきたようですガーン

 

大変だった分、御利益も大きいといいな。。ラブラブ
今夜のホテルへGO~車