「夢中劍」 | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

1979年の台湾映画。蘇真平さんが武術指導。

 

リッチな生活を送っている実力者たちの様子が映し出された後、荒野を歩き、瀑布を見ている宗華さんが映ります。幸せそうには見えません。

 

場面は変わり、琵琶を弾いています。彼は技を弟子の龍飛さんに教える際、絵を描いて伝えていました。かつて、彼はみんなから尊敬を集める立派な学者でした。しかし、試験に失敗したことで、みんなにがっかりされ、恋人の龍君兒さんから婚約を破棄され、落ちぶれてしまったのです。そんな過去にずっと苦しんでいます。

 

唯一の楽しみは自分が考えた「夢中劍」を龍飛さんに教えること。龍飛さんが戦っている様子をイメージする場面で茅敬順さんがちょっとだけ登場していました。

 

飲食店で龍飛さんのことが噂になっていました。戦った人は殺されてしまうので、誰も彼のことを知らないという。岳華さんはその話を別テーブルで聞いていました。

 

戦いの場。薛漢さんが偉い人。龍飛さんの到着を待っています。龍飛さんは自分の両親を彼が殺したということでリベンジをします。その様子を岳華さんは見ていました。

 

龍飛さんは自分の技が上達したのを宗華さんに見せた後、宗華さんのために紙を買いに出かけます。

 

薛漢さんの葬式が行われています。喪主は薛漢さんの兄でした。手下たちに彼を捕らえて連れてくるように命じます。

 

さて、龍飛さんは紙を買って帰る途中、岳華さんとすれ違います。紙が落ちてしまいます。わざとかな?怒り出す龍飛さんに岳華さんは丁寧に謝罪。許すことにします。

 

その後、龍飛さんは落とし穴にはまり、薛漢さんの兄の手下たちに襲われます。岳華さんによって救われます。岳華さんは宗華さん宅にけがを負った龍飛さんを運びます。

 

やがて、薛漢さんの兄が手下を連れて、宗華さん宅にやってきます。岳華さんは1人で全員を倒します。

 

岳華さんは宗華さん宅を去ります。宗華さんは岳華さんを気に入り、龍飛さんを伴って彼と旅をする決心をします。自分たち3人をチーム「夢中劍」と名乗り、旅をスタートさせます。(宗華さんの考える戦いも「夢中劍」と言います。)

 

1人の女性がどこかの兵士2人に絡まれていました。女剣士が彼女を助け出します。その様子を3人が目撃します。


胡錦さんは女性たちを騙して自分のところへ来させ、捕まえていました。女剣士も騙されて捕まってしまいます。茅敬順さんは胡錦さんの手下です。

 

捕まえた女性たちを第一莊と呼ばれる老人の元へ運びます。手下たちを乱暴に扱っていると、お茶屋のふりをした龍飛さんがやってきます。

 

胡錦さんは彼のお茶には毒が入っているだろうと言ったため、龍飛さんは怒り出します。宗華さん、岳華さんも登場。3人で胡錦さんの乗り物に襲いかかります。

 

茅敬順さんは彼らを追い払おうと必死に戦いますが、岳華さんに倒されてしまいます。龍飛さんは乗り物の中から女性たちを救い出します。女剣士は3人にお礼を言って去ります。

 

宗華さんは胡錦さんから話を聞きます。胡錦さんは第一莊 高鳴さんのためにこんなことをしていたのでした。胡錦さんは大人しくしていれば、殺されることはなかったのですが、宗華さんに襲いかかろうとしたため、殺されます。

 

「夢中劍」は武林界を支配している「六大派」を倒すことにします。岳華さんは知っていることを宗華さんに話します。第一莊の他、第一堂、第一堡、第一門、第一旗, 第一壇がおり、第一壇は5人によって倒され、行方不明になっていました。

 

第一門 田野さんは学者っぽい人。第一堂 苗可秀さんは花が大好き。第一堡 王俠さんは財産も兵士もたくさん持っています。第一旗 聞江龍さんは戦うことが大好き。第一壇はどこにいるのでしょう。

 

2人で作戦を練ります。宗華さんはその中で、かつて自分の作品を破いた高鳴さんをまず倒すことにします。

 

高鳴さんは「夢中劍」が自分を狙っているかもしれないと言う側近の情報を聞いて、怒ります。

 

3人は隠れるために遊郭に滞在。高鳴さんが絵画収集好きなのを利用した殺害を計画します。岳華さんは彼と繋がりのある絵描きの元を訪れ、贋作を本物と偽って高鳴さんに渡してほしいと取引をします。

 

絵描きは高鳴さんに贋作が入った箱を持っていきます。が、話の流れで絵描きが箱を開けることに。絵描きは額にダーツが刺さり、亡くなります。作戦失敗。しかし、動じない岳華さん。次の手は?

 

龍飛さんが賭博場に入っていきます。店にいた高鳴さんの側近と戦い、負けてしまいます。棺に入れられ、第一莊に運ばれる龍飛さん。高鳴さんは大喜び。

 

翌日、宗華さんと岳華さんがやってきます。手下たちに囲まれます。戦いが始まると、棺から龍飛さんが出てきます。岳華さんは側近と繋がっており、龍飛さんは死んだふりをしていたのでした。高鳴さんは側近を倒すと、手下たちと3人に近づいていきます。

 

3人は常に優位な戦いを見せ、高鳴さんを倒します。

 

この事件は苗可秀さんによって仲間に伝えられます。彼女は王俠さん、田野さん、聞江龍さんを集め、「夢中劍」をどうやって倒すか話し合います。ちなみに好戦的な王俠さんと聞江龍さんは仲が悪いです。

 

第一莊を3人の本拠地とします。龍飛さんはちょっとおしゃれな衣装にチェンジ。苗可秀さんの遣いがやってきます。余計な動きをするなという4人からの警告状でした。

 

手紙と共に伝言を受け取る宗華さん。王俠さんの息子と龍君兒さんが結婚するとのこと。ショッキングなニュースに宗華さんはフリーズします。

 

宗華さんと苗可秀さんは付き合いがあったようで、2人は秘密の場所で話し合いの場をもちます。秘密裏に手を組もうと提案をする宗華さん。慎重な姿勢を崩さない苗可秀さん。宗華さんは耳と口が不自由な男性を使用人として提供します。

 

宗華さんと岳華さんは王俠さんと聞江龍さんの不仲を利用して2人を倒すことにします。宗華さんは王俠さんに対して特に執着します。息子 江明さんが龍君兒さんと結婚する予定だからです。

 

江明さんは龍君兒さんを愛していますが、彼女は結婚に乗り気ではありませんでした。

 

第一旗と第一堡はある土地の取り合いをしていました。岳華さんと龍飛さんがやって、彼らを追い払います。そこに聞江龍さんがやってきます。

 

苗可秀さんは田野さんと手を組もうとしていました。実は彼らはかつて恋仲でした。田野さんが家庭をもった後もずっと忘れられずにいました。田野さんは手を組むのを考えさせてほしいと答えます。

 

まもなく江明さんたちの結婚式。宗華さんはこっそり龍君兒さんに会いに行き、婚約を破棄した理由を尋ねます。実は義理の父母が宗華さんを見限って婚約を破棄したのであって、龍君兒さんは今でも宗華さんを愛していたのでした。

 

江明さんが龍君兒さんを呼びに来たので、宗華さんは隠れることに。結婚式の最中に宗華さんが岳華さん、龍飛さん、聞江龍さんと共に式場に乱入します。

 

聞江龍さんは王俠さんを倒す3人の計画に乗ったのでした。「結婚式をお前の葬式にしてやる!」と息巻きますが、3人は王俠さんと先に手を組んでいました。岳華さんは聞江龍さんを倒します。王俠さんは江明さんに「結婚式はなし。龍君兒さんを宗華さんに渡しなさい。」と言います。猛烈に抵抗する江明さん。

 

3人が江明さんや手下たちを過剰に攻撃するので王俠さんも参戦します。江明さん、龍君兒さんは別な場所へ移動させられてしまいます。王俠さんは岳華さんによって倒されます。

 

苗可秀さんは第一壇が活動を再開しているという情報を知り、秘密の行動に出ます。

 

3人は踊り子の舞を見ていました。宗華さんは踊り子が龍君兒さんに見えてしまうので、途中で舞を止めさせます。踊り子は龍飛さんに接近します。一緒に踊りに誘われて嬉しそう。かわいいです、

 

暗闇で琵琶を弾いて心を落ち着かせる宗華さん。宗華さんに岳華さんは話しかけます。龍飛さんは変わってきているという話をします。痛みは人を変えていくという話をしていて、宗華さんは岳華さんがちょいちょい薬を飲んでいることを指摘します。それは気にしていることみたいでした。頭痛持ちだから飲んでいるだけと彼は言いますが、何かありそうです。

 

宗華さんが2人の刺客に襲われます。岳華さんが助けてくれました。刺客の遺体から苗可秀さんの刺客ではないかと推理。宗華さんは友好関係にあった苗可秀さんがどうしてこんなことをするのかと驚きます。

 

苗可秀さんが耳と口が不自由な使用人にあれやこれやを愚痴っていると田野さんが来ます。田野さんは宗華さんが描いた「夢中劍」の絵を入手していました。これは使えそう。

 

宗華さんと岳華さんは踊り子が用意してくれた食事を食べていました。いつもは龍飛さんが料理をしてましたが、二日酔いでできませんでした。違和感を覚えた宗華さんは岳華さんに食べるのを止めるように言います。その瞬間、苗可秀さんと田野さんがやってきます。

 

やはり食事に毒が入っていたようです。踊り子は苗可秀さんのスパイでした。龍飛さんは踊り子に怒りを向けます。踊り子は両親を苗可秀さんに人質にされていたのでした。どうしようもなくなって、簪で自分の首を刺します。

 

龍飛さんは苗可秀さんたちの謀略に怒り、斧を手に暴れ出します。宗華さんは意識が朦朧としている岳華さんを連れて逃げます。龍飛さんは2人を逃がすために必死に戦います。しかし、「夢中劍」のことを調べていた田野さんに必殺技のからくりを見抜かれ、殺されます。

 

苗可秀さんは田野さん用済みとして、殺します。実はずっと恨んでいたのです・・・。早くに妻と子どもを亡くしていた田野さんですが、妻も子どもも彼女が殺していたことが判明します。いつも持っている花束から銃弾が出ます花束

 

江明さんは「夢中劍」を倒そうとして、出かけますが、苗可秀さんの手下にやられます。そして、龍君兒さんは宗華さんが江明さんを殺したと信じた状態で苗可秀さんに軟禁されます。

 

落ち込んでいる宗華さんに岳華さんは新しい「夢中劍」を考え、苗可秀さんを倒そうと励まします。

 

苗可秀さんは全ての武力を手に入れ、怖いものなしの状態になっていました。

 

宗華さんは龍君兒さんが舞っている姿を想像し、そこから閃きを得て、新しい技を作り出します。

 

岳華さんは3人の刺客を倒します。1人は馬場さんでした。

 

苗可秀さんは彼らの訪問を待っていました。たくさんの罠を仕掛けていたのですが、耳と口が不自由な使用人が全て情報をリークしていたため、ダメになってしまいます。彼は聞くことも話すことできました。苗可秀さんの手下が使用人を殺害します。

 

岳華さんは手下を新しい技で殺します。剣を脚で挟み、寝た状態で刺すという技でした。苗可秀さんは花束ピストルで彼を撃ちまくります。岳華さんは全て避け、これまた新しい技で彼女を殺します。

 

宗華さんは龍君兒さんのところへ駆けつけますが、「お互いが変わってしまった。」と冷たい態度。のし上がろうとする宗華さんと穏やかな生活を願う龍君兒さん。彼女は髪を切って立ち去ります。尼になるようです。

 

また意気消沈してしまった宗華さん。ブルーな気持ちで琵琶を弾いていると岳華さんがやってきます。宗華さんは彼が2時間ごとに薬を服用していることを指摘します。痛みによって人が変化していく話がここでまた出てきます。彼の正体は第一壇であり、5人の実力者に立場を奪われたことが大きな心の痛みになっていました。変化していくのを抑えるために薬を服用していたのでした。

 

権力争いは十分だと宗華さんは去ろうとしますが、岳華さんは彼を手放したくありません。襲いかかってきます。

 

一方的に攻撃される宗華さん。彼は琵琶に仕込んでおいた剣を抜いて、岳華さんを倒します。

 

そして、再び荒野をさまようシーンへ。冒頭と繋がっていくような悲しい終わり方でした。痛みで人は変わる。だから夢に逃れる。切ないですね。

 

かなり龍飛さんが活躍していました。蘇真平さんを発見できなかったのが悔しいです。

 

相変わらずの病み&闇キャラの岳華さんと宗華さん。今回はそうじゃないかなと思わせて、やっぱりそうでした。笑

 

つまらないだろうな~と思って観たのですが、意外と面白かったです。痛みが人を変えるという部分がいいなと思いました。

 

ただ、苗可秀さんがあまりエレガントに見えませんでした。もっとかわいくしてほしかったです赤ちゃん泣き