1979年の香港映画です。
李海生さんがある男性をやっつけていると、黃哈さんと陳龍さん兄弟がやってきて、街を去るように言います。拒否する李海生さん。2人は襲いかかります。
李海生さんを倒した後、街の人たちから感謝されますが、2人はどちらの拳法が強いかでけんかをしてしまいます。李海生さんは2人に余計なことをこっそり言って、更に酷い状態にします。
「振飛武舘」の兄 黃哈さんは詠春拳こそが最高だと弟子たちに教えます。林正英さんが弟子です。
「振鵬武舘」の弟 陳龍さんは五形拳こそが最高だと弟子たちに教えます。
高飛さんが2人に息子の指導をお願いする手紙を出します。これは大きなチャンス!2人ともテンションが上がります。息子たちを強くできたら、ボーナスがもらえます。
黃哈さんの娘 黃杏秀さん、陳龍さんの息子 孟海さんは実は仲良し。盛り上がるそれぞれの父親を冷静に見ています。李海生さんを倒して以来、父親たちが反目しているので、仲良しなのは内緒にしていました。
高飛さんが息子の鍾發さんと宋金來さんを連れてやってきます。息子たち、濃過ぎやしないか。怪しいし
とりあえず、宋金來さんは黃哈さんのところ、鍾發さんは陳龍さんのところで2年間修行することに。
場面が変わって、寝ている董瑋さん。誰かが窓から棒を突っ込んで顔を叩きます。あまりにもしつこいので怒るとそれは黃杏秀さんでした。お米を買いたいのに店がまだ開いていないから来たのです。慌てて店を開けに行きます。「錢記米舗」にはまだ誰も来ていなかったようです。セーフ。
功夫大好き人間なので拳法の型をしながら扉を開けると店主の何柏光さんが既にいました・・・。遅刻で減給です
さて、孟海さんが指導をしている最中、鍾發さんはダラけています。陳龍さん以外からは学ぶ価値がないからだそうです。孟海さんは5人の兄弟子に勝ったら、鍾發さんを特別扱いをすると言って、戦いを始めさせます。配達に来た董瑋さんは興味津々でその様子を見ます。
兄弟子の陳會毅さん、やられてました。鍾發さんは兄弟子たちに勝ちます。調子をこいていると董瑋さんから攻撃を受けます。鍾發さんは怒り出します。陳龍さんが帰ってきた隙に董瑋さんは逃げます。
途中でサモさんとぶつかります。サモさんは叔父に会いに来たのでした。しかし、叔父は既に他界しており、従兄弟は店をたたみ、別な街へ行ってしまっていました。
「振飛武舘」では宋金來さんが黃杏秀さんに練習相手になってほしいとお願いをします。また董瑋さんがやってきます。
セクハラする宋金來さん。黃杏秀さんにボコボコにされます。それを見て、学ぶ董瑋さん。そして、図らずも宋金來さんを攻撃してしまいます。
茶樓で兄弟は同じ人から顔をパンチされたと知り、怒ります。サモさん、近くでモリモリ食べています。
高飛さんは何か計画があって、2人のところへ弟子入りさせたようで、本当の息子ではないようです。
サモさんは彼らを揶揄する歌を歌います。サモさんは怒った偽息子コンビに襲われます。
3人の乱闘を見かけた董瑋さんは彼らを止めますが、今度は自分が偽息子コンビに襲われることになります。董瑋さんは功夫好きだけど、そんなに強くはありません。一方的にやられます。
サモさんは二人羽織り状態で董瑋さんを動かし、2人を撃退します。サモさんが助けたのに自力で勝った気になっている董瑋さん。サモさんは大人なので突っ込まずに去ります。
孟海さん、黃杏秀さん、董瑋さんは仲良し。董瑋さんは2人の拳法を同時に習おうとします。「トラブルになる」と2人は止めます。
助言を聞かず、サモさんのよくわからない例えに納得した董瑋さんは両方の師匠と子弟の契りを交わします。一生懸命練習するのでどちらの師匠にも目をかけてもらえるように。面白くないのは偽息子コンビ。
両方の拳法を習っていることが2人にバレ、また追いかけ回されます。特に悪いことをしてないのになぜこんなにしつこく絡まれるのか。董瑋さんは疑問をもちます。2人からそれぞれの拳法で襲われます。
偽息子コンビは一子相伝の秘密の拳法をこっそり盗もうとします。高飛さんの真の狙いはこれ。2人は高飛さんに技を披露し、褒められます。
2つの拳法を学ぼうとする董瑋さんは邪魔な存在です。高飛さんと側近の惠天賜さんの意向で殺すことにします。
いろいろありましたが、董瑋さんは1年間修行に取り組みました。ある日、黃哈さんはテストと称して彼と手合わせを行います。董瑋さんは五形拳を出してしまいます。黃哈さんは知っていて、テストを行ったのです。
入門するときの約束にも書かれていました。約束違反です。「俺は功夫自体が好きだからどれも学びたいんです!食いしん坊なんです!」と訴えますが、「クソくらえ。ごみ箱みたいなもんだ。」と黃哈さんに厳しく切り捨てられます。
陳龍さんにもバレ、ビンタされます。&破門。
凹む董瑋さんはサモさんは力強く励まします。サモさんが師匠になります。
2人で修業。怠けたら、びしびしやられます。180°開脚した状態でざるを持たされ、白い塊(何だろう?)が乾くまで耐える修行は大変そうでした。
計画的なんだか、適当なんだか。指示を出しているうちに寝てしまうサモさん
いきなり足元に大量の油を撒かれます。ちゃんと歩いて来れたら、ご飯が食べられるという妙な修行。たどり着けなかったので、床で犬のように食べろと言われ、ショックを受けます。夜中になっても董瑋さんは練習を続けます。
次の日、サモさんが食べる横で自由に移動してみせる董瑋さん。もう油なんて気にしない。しかし、サモさんは感心するふうでもなく、ひたすら食べます。董瑋さんが食べようとしたときはもう殆どありませんでした。さっさと席について食べればよかったですね。
酒壺を運んでいると偽息子コンビと遭遇してしまいます。逃げようとしますが、これも練習の一環と考え、彼らに向かっていきます。今度はいい感じ!彼らの手足を絡ませて、動けなくしてから去ります。
董瑋さんがブリッジと腹筋を組み合わせたすごい筋トレをしてる最中、家の外に偽息子コンビがいるのをサモさんが発見します。サモさんと董瑋さんは2人をからかうことにします。架空の師匠の名前を出して、変な動きを見せて、秘伝の技としたのです。偽息子コンビは覚えて、高飛さんに伝えます。
疑問に感じながら、それをやる高飛さん。股から覗き見するような状態でお尻を振り続ける高飛さんと偽息子コンビ。やがて騙されたことに気づきます。
怒った高飛さんは負けたことがないという惠天賜さんをサモさんのところへ向かわせます。惠天賜さんは2本の槍でサモさんに襲いかかります。サモさんは短い棒に短い棒を繋ぎ合わせながら戦います。負けてしまった惠天賜さん。最後、槍を回してサモさんに襲いかかると思いきやそのまま逃げて行きました。
負けたことがなかったのに苛立ちを偽息子コンビにぶつけます。
董瑋さんが修行を続けていると黃杏秀さんがお酒を買いにやってきます。もう少しで黃哈さんの50歳の誕生日だからです。サモさんは董瑋さんの賃金から差し引いて売ることにします。(サモさんが営業している酒屋に転職していました。)一応、董瑋さんから黃哈さんへの贈り物となります。
李海生さんは豹柄の手下たちを従えて、気合いを入れています。
一応、役目を果たした偽息子コンビは高飛さんから報酬をもらいます。しかし、冷酷でケチな高飛さんは油断していた2人を刺殺します。
高飛さんは黃哈さんと陳龍さんを呼び出します。それぞれ、子どもを連れてやってきます。
高飛さんは李海生さんの弟でした。3年前の復讐をするためにこの計画を実行したのでした。2人は脚をやられます。肩を組んでお互いをカバーしながら戦います。図らずもここで仲直り。高飛さん、かっこいい。
董瑋さんが登場。2人の師匠が苦労しているのを見て、駆けつけます。3人の師匠の技を身に付けた董瑋さんは高飛さんを倒します。
駆けつけた李海生さんの目の前で亡くなった高飛さん。李海生さんは激オコ
冷静に考えると董瑋さんは高飛さんを殺すまでの憎しみはなかったように思うのですが。直接、何かされたわけではないので。話の都合上、仕方なかったのかな。
豹柄の手下たちが彼に襲いかかります。火星さんと陳會毅さんがいました。動きが早く、組織的な攻撃が見事な8人。董瑋さんはサモさんのところへ逃げます。グースカ寝ていたサモさんも慌てて戦いに臨みます
倒れた際に油を倒した董瑋さんは8人を油だらけのところに呼び寄せ、すっ転ばせます。油の上でも自由に動ける董瑋さんはよちよち状態の8人をあっという間に倒します。
サモさんは李海生さんと戦います。サモさんに叩かれてたんこぶができます。本格的なアクションの合間に脱力するような演出を挟んできます。
怒り狂う李海生さんに吹っ飛ばされたサモさんは家にぶつかり、屋根に潰され、動かなくなってしまいます。
董瑋さん、李海生さんに「SATURDAY NIGHT FIVER」のポーズを取らされます。(時代を反映しているのかな。)が、大切な人を何人も傷つけられたことに董瑋さんは激怒。学んだ技を駆使して、李海生さんを攻撃。ようやく倒すことができました。
再度、サモさんの元に行き、彼の死を嘆きます。「もっとたくさん学びたかった。」泣けますね。しかし、「きっと倒せただろうな。」という一言でサモさんは目覚めます。董瑋さんは殴られ、思いっきり飛ばされる姿で終了です。
ちょっとインパクトは弱い作品かなと思います。が、残酷な演出はないので、家族で楽しめます。
明るくて、かわいくて、よく動く董瑋さんと力強く戦う姿がかっこいい高飛さん(お尻を振る姿はかわいい。)がとてもいいです