1977年の台湾映画。
夜、陳全さんの輿に槍が刺さります。担ぎ手たちは逃げます。陳全さんが辺りを探ると羅烈さんが出てきます。陳全さんの強さを聞きつけて、挑戦しに来たのです。羅烈さんは彼を殺します。
唐偉成さんが女性たちと飲んだくれていると羅烈さんがやってきます。彼もあっさり倒されてしまいます。
森の中に4人の若者が。王圻生さん、戴徹さんたちです。上から笑い声が。彼らは羅烈さんを倒そうとしていました。しかし、4人でかかっても彼には敵いませんでした![]()
この事態を重く見て、「忠義莊」に僧や達人がやってきます。 主の黃家達さん、登場。羅烈さんは彼の兄の弟子でした。関係があるということで解決を迫られます。黃家達さんは部下 髭あり龍飛さんに命じて、羅烈さん逮捕に取り組むことを告知させます。彼をやっつければ、お金がもらえることにします。
鄭富雄さんと小亮哥さんは入った酒樓で羅烈さんを発見します。自分に懸賞金がかけられていても堂々としている羅烈さん。彼らはせっかくお金を払って、食べ物を注文したのに食べずに彼を追いかけます。
羅烈さんは誰でも殺す訳ではなく、何か理由があってこのような行動をしているようです。鄭富雄さんと小亮哥さんにある人物のところに入り、様子を報告するよう頼みます。
店で羅烈さんが食事をし、汪萍さんが買い物をしていると強盗が現れます。汪萍さんが困っていると張翼さんが強盗の前に現れます。彼はなんと羅烈さんの名を名乗ります。強盗を追い払った翼は命を助けたからと汪萍さんのお金を持って行こうとします。羅烈さんは翼に意見します。翼は逃げ、けがをした汪萍さんの面倒を看ることになります。
2人がいい雰囲気になったところに翼が手下を連れてやってきます。汪萍さんを庇いまくっていたら、実は彼女は翼とグルでした。汪萍さんにいきなり針のようなもので刺されます。
捕まってしまった羅烈さん。馬車に乗って運ばれます。しかし、御者がトミオ。道の途中で邪魔をする小亮哥さん。翼と汪萍さんを捕まえて、利用することにします。
黃家達さんは4人の弟子と体を鍛えていました。程天賜さんが出ていました。HKMDBにはクレジットがないのですが。金龍さんっぽい方もいるような。
余松照さんから羅烈さんが捕まったとの情報を聞きます。
翼と汪萍さんが羅烈さんを捕まえたことにして、黃家達さんのところへやってきます。黃家達さんは3人とも信用できないので警戒しています。
鄭富雄さんと小亮哥さん凸凹コンビは羅烈の計画が読めぬままお手伝い~。翼と汪萍さんもお金は手にしたものの、羅烈さんには何かありそうだと思っています。
翼と汪萍さんは客棧に泊まります。翼は毒針を持って出かけます。翼は拘束されている羅烈さんを毒殺し、汪萍さんは翼を毒殺したはずでしたが、羅烈さんは身代わりの男性を勝手に入れており、身代わりの男性が亡くなっていました。羅烈さんの見張りをしていた史亭根さんは龍飛さんに叱られます。それを庇ってから、逃げる羅烈さん。
汪萍さんは嬉しそうに懸賞金を持ち逃げます。が、汪萍さんの馬車には翼がくっついていました。仲間割れします。彼女の首を絞めているところに羅烈さんがやってきます。翼は殺したと思っていたのでショックを受けます。
戦いが始まりますが、先ほどの戦いで汪萍さんに刺された毒も影響し、翼は羅烈さんにやられてしまいます。
そして、羅烈さんはまた牢に戻ります。龍飛さんは簡単に逃げられないようにがっつり拘束して、用心して彼を護送します。
今度は古龍さんが岩を落として、龍飛さんたちを妨害します。茅敬順さんは護衛の一員を演じていました。羅烈さんのいる馬車を奪って逃走します。古龍さんとは関係があって、助けてくれました。しかし、羅烈さんは捕まるのも計画の1つだから大丈夫と言って、古龍さんと別れます。古龍さんは珍しく大人っぽい雰囲気でした。追ってきた龍飛さん。古龍さんは龍飛さんに毒矢を腹に刺されます。彼を解放させ、羅烈さんはもう1度逮捕されます。
「振遠鏢局」では凸凹コンビが羅烈さんに頼まれたことを劉立祖さんに伝えていました。劉立祖さんは思い当たる節がなかったようですが、何か気づいたようです。
ようやく黃家達さんのところに羅烈さんはやって来ることができました。
なぜ男性たちを殺したのか、なぜ羅烈さんの師匠は出てこないのか。羅烈さんは話そうとしません。入れられたら3日ともたない黃家達さん特製の地下牢に自ら入りたいと言い出します。
どうやら悪いのは黃家達さん。彼は清に反抗的な勢力を一掃すべく、武術大会を催し、会場を爆破させようと計画していたようです。それを咎めた兄の陳少鵬さんを水溜りの地下牢に閉じ込めました。
陳少鵬さんが編み出したスキルがほしかったのですぐには殺さず。しかし、食べ物に毒を入れられていたため、脱出する体力はありませんでした。陳少鵬さんは秘密のトンネルから、秘伝書を箱にくくりつけて川に流しました。
鏢局の強盗を追い払う手伝いをしていた羅烈さんは危険を避けるために川に飛び込みました。川から上がる際、箱が羅烈さんの脚に絡まり、羅烈さんは技を知ることとなりました。
黃家達さんは人差し指を伸ばして戦います。陳少鵬さんは人差し指を曲げてツボを押すようにして戦います。羅烈さんは木製のマネキンを使って1人で修行をします。
会ったことのない師匠のために、そして、大きな悪事を止めるために黃家達さんのところへ乗り込んだのです。手掛かりを探すために特製地下牢に入りました。古龍さんも捕まって、同じ地下牢に入れられます。
地上では立派な武術大会が開かれています。黃家達さんは挑戦者たちをどんどん倒していきます。地下牢では羅烈さんたちがトンネルを見つけ、入っていきます。残念ながら師匠は亡くなっていました。彼が書き残した文字から、会場が爆発されることを知ります。急がねばなりません。
急に古龍さんがいなくなったので、羅烈さんは探しに行きます。いくつもの危険な仕掛けをクリアして、黃家達さんが秘密会議をしていたところにたどり着きますが、ここでもまたどんでん返しが。
なんと古龍さんは黃家達側の人間だったのです。わざわざ危険を冒して彼を探したのに・・・。そして、トミオと小亮哥さん、劉立祖さんも拘束された状態で連れて来られます。
羅烈さん、龍飛さんと古龍さんに向かっていきます。劉立祖さんに参加者に爆破を知らせるよう指示を出し、戦い続けます。小亮哥さんが龍飛さんにやられてしまいます。「リッチじゃなくても長生きできたらいい。」と言っていた彼。そして、トミオは古龍さんにやられます。羅烈さんは激ギレします![]()
龍飛さんと古龍さんを倒して秘密の部屋を出ようとしたところ、黃家達さんがやってきます。陳少鵬さんの技を身に付けた羅烈さんに対して鎖を使って攻めてきます。
劉立祖さんと共に戦いの場にやってきた羅烈さんは参加者に爆発するから逃げろと警告します。黃家達さんは彼は嘘を言っていると言い、その場にいる人たちを混乱に陥れます。なかなか信じてもらえない中、手下が火を点けます。幸い、羅烈さんが火を最小限に抑えたため、被害は小さく済みましたが会場は大パニックです。
黃家達さんを信用していた僧&達人の見る目が変わります。彼らも黃家達さん側の手下たちと戦い始めます。
なぜか場所が草原に変わっちゃってますけど、ラストバトルが始まります。鎖で攻める黃家達さん。槍で応じる羅烈さん。最後は人差し指を伸ばす派と曲げる派の戦いです。死穴以外は無敵設定っぽい黃家達さん。へそが死穴だと判明。羅烈さんはゴージャスなベルトをはぎ取り、攻めます。
黃家達さんが苦しそうに倒れるシーンで終わりです。
めちゃめちゃ面白かったです!!
観る側の先入観を利用したすばらしい映画だと思いました。
羅烈さんと劉立祖さんの関係がよくわからなかったのがちょっと残念ですが、トミオと小亮哥さんの凸凹コンビも意外性があってよかったです。羅烈さんの言うことを素直に聞いて働く2人のスピンオフがあったら、見てみたかったな~![]()
なぜこのようなすばらしい映画が知られていないのか。傑作です!
