1977年の台湾映画。
余松照さん、戚冠軍さん、王道さんによる鷹爪拳の演武からスタートです。
戚冠軍さん主演の映画です。舞台は鷹爪拳の道場。厳しくも和気藹々と過ごしていたところを急に張翼さんが梁家仁さんを伴って襲ってきます。
張翼さんは私の中で黄正利さんと並ぶSILVER FOXです。白髪なのにかっこよく見える。いや、白髪だからか![]()
襲った理由が理不尽。ここのOBなんだけど、昔、師匠にやられたから。でも、散々トラブル起こしていたらしい。認知が歪んでいる張翼。
師匠と張翼さんは戦って、師匠は大きなけがを負います。
怒りが収まらない後輩の王道さんは仲間たちとリベンジに向かいます。戚冠軍さんとドジな後輩は彼らを止めに行きます。
張翼さんは王道さんをいいようにあしらいます。戚冠軍さんが間に入り、この場は収まります。張翼さん、実はまあまあ大きなけがを負っていたので、それ以上は何もできませんでした。張翼、ギリセーフ![]()
師匠は道場の後継者としてなぜか王道さんを指名します。戚冠軍さんは自分だと思っていたのでショックを受けます。(セットで師匠の娘と結婚できるという設定が嫌でした。娘の人生、勝手に決めるな~。)王道さんも他の弟子たちもびっくり。
はい、やけ酒~
納得できないので、師匠のところへ行きますが、タイミング悪く、師匠は亡くなってしまいます。激しく師匠を揺さぶっている場面をみんなに目撃され、彼が殺したと思われます。酔った勢いで娘さんにも酷いことを言ってしまったので、戚冠軍さんはみんなからの信頼を一気に失ってしまいます。みんながかかってくるので、一旦逃げます。
そんなトラブルを張翼さんは見逃すはずもなく。自分のけがの治りを考えて、戚冠軍さんを自分側に来るよう誘います。翼、頭いい。かっこいい。
自分は何ら悪いことはしていないと張翼さんからのお誘いを断り、鷹爪拳道場へ戻りますが、仲間たちはそうは思っておらず、みんなで戚冠軍さんをぼこぼこにしてしまいます。(師匠が悪いんだぞ~。)娘に背中から刺される始末。
王道さんたちに狙われ、梁家仁さんに手を結ぼうと迫られ、大変な状況に。(師匠が悪いんだぞ~。)
戚冠軍さんは自分が鷹爪拳道場の師匠になることを目的に張翼さんの仲間になることを承知します。条件は蟷螂拳を教えてもらうこと。張翼さんは彼を信用するために道場の仲間を殺すよう迫ります。2人とも安易に相手の条件を飲んだら、利用されることがわかっているので、予防線を張りまくります。
できるだけ、かわいがっていた後輩を殺さないで済む方法を考えていましたが、後輩は戚冠軍さんが生き続けることを願い、自ら殺されにいきます。この後輩は自分がいじめられているところを助けてくれたことでずっと戚冠軍さんを慕っていました。時には厳しいことも言ってくれるいい後輩でした。前半で自分の人生を捧げてもいいと言っていたのですが、ここに結び付いていたのだなとちょっと涙。
一方、王道さんも3人を助けることが道場を滅ぼすことになると判断し、助けに行かないという非情でありつつも懸命な判断をします。師匠から引き継いだ冊子を読んで戚冠軍さんの知らない鷹爪拳の練習に励みます。
意外と面白かったのが、戚冠軍さんと張翼さんの部下である女性との駆け引きです。女性がいいように振り回されてました。戚冠軍さんみたいないい男が近くで一生懸命修行してたら、好きにならないわけがない・・・
襲われている彼女を助けたり、かわいいとか言う一方で遊郭通いする戚冠軍さん。ある意味鬼でした。嫉妬に狂った女性は一緒にいた娼婦を殺してしまいます![]()
後半、更にピアス髭坊主高飛さんも加わり、超豪華に。すごい![]()
最後になってやっと張翼さんの本心が明らかになります。彼は鷹爪拳道場を1日早く襲撃し、殆どの人を殺してしまったのです。戚冠軍さんは道場の跡を継ぎたかったのに・・・。そして、蟷螂拳も半分しか教えてもらえてなかったという・・・。翼は最初から道場を潰す気満々だったわけです。女性が自分の命を賭して彼を逃がします。
王道さんもバカではない。今回の襲撃で戚冠軍さんも自分たちも騙されていたことに気づきます。そして、師匠が戚冠軍さんに蟷螂拳を学ばせ、それから道場で広めようとしていたことにも気づきます。(師匠、意図がわかりづらい。)2人は再び仲間として戦うこと。
鷹爪蟷螂を身に付けた戚冠軍さんと鷹爪拳を極めた王道さんと2人だから、張翼さんに勝てるという展開だったので納得できました。時々、いきなり主人公が強くなって、ラスボスを倒す展開があるので・・・。
戚冠軍さんと張翼さんの本心がなかなか読めないし、予想外のことが起こるので、最後までドキドキする映画でした。美しいアクションが観られれば満足ですが、話もかなり凝った展開だったので、大満足の1本でした![]()
それにしても戚冠軍さんと張翼さんの組み合わせ、最高だな![]()
