今日は初めての人間ドック。
苦手な子宮がん検査もマンモグラフィーも受けてきました。
子宮に小さい筋腫があると言われました。他の内臓に小さいポリープがあると言われました。なので、経過観察。
そして、血液検査ではある値が高いので、かかりつけの病院でもう1回検査してもらってくださいと言われました。
よかったことはHbA1cがかなり下がっていたことです。そして、骨密度がばっちりだったことです。
毎年受けている健康診断と比べて、丁寧に詳しく診てもらうことでいろいろなことがわかりました。
しかし、緊張し続けてめちゃくちゃ疲れた
母と妹は毎年婦人がん検診を受けているそうです。立派だな・・・。
先生から家族に婦人がんにかかっている人がいるから毎年婦人がん検診を受けた方がいいと言われました。そうだよね・・・
子宮体がんの検査が特にツラいです。先生や看護師さんに「大丈夫ですか?」、「力を抜いてくださいね。」と言われました。
通算3回目の検査。「お前が思っているほど大した検査じゃない。みんな、やっているんだ。」と言い聞かせておりますが、あの妙な感覚はなかなか慣れない
来年また泣きそうになっていることでしょう。
今日の夕食は自分の好きなものを食べる予定です