3日目① | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

2日目のホテルはちょっと使いづらいところはありましたが、朝食が充実していて、驚きました。最初に提供する料理がちょうど入れ替わるところだったようで、「違う鶏肉料理もどうぞ。」と言われ、1種類多く食べることができました。やった~。

今日は東京スカイツリーと浅草に。人の多さを考えて最初にスカイツリーに行きました。できてから3年経って、ようやく来ることができました。

ひょ~、高い、高い!残念ながら曇りだったので、富士山を見ることはできませんでした。

景色もいいし、お店も多いし、ワクワクするところですねラブ雑誌やネットで見たことがあるものを実際に見ることができて、楽しかったです。

郵政博物館へ。これが意外と(!?)よかったです。入館料300円は安いです。昔の郵便配達の様子や海外の切手、年賀はがきの歴史などがよくわかりました。

昔は電報が主流だったんだ。それがはがきになり、今はもうメールだものね~。

ミュージアムショップで昔の切手が1枚30円で買えるコーナーがあり、25枚も買ってしまいました。文通相手や家族に使いたいな。お値段以上の価値があるよ!!と興奮。

ソラマチは本当に楽しかったです。今度はどのお店を見るか、しっかり計画して行きたいです。