頼りにしてます!!「チョコレート効果72%」が好きです。しかし、1個当たりの炭水化物量がよくわかりませんでした。ふと、思い出し、全部取り出し、数え、わり算。計算してみるとなんと1個当たりの炭水化物量が2g未満だったのです!!わ~ぃ。毎回、3個までとしていたのですが、それでも6gいってなかったんだこれからも「チョコレート効果72%」さんにはお世話になります。話は変わって、小麦粉のGI値の高さときたら・・・。ぱっと見、チョコレートやアイスクリームの方がやらかしそうなイメージがあるけど、違うんです。本当に力強いんです。小麦粉さんは。10枚切りの食パン1枚でも血糖値、ドカンですからそこまで行くぅ?みたいな感じですからおいしいパン屋さんの近くを通るのが本当に辛いです・・・。スイーツとは違うあの甘さ・香ばしさ。うぐぐ。できるだけ、視界に入れないようにし、すぐに通り過ぎるようにしていますが今日も糖尿病患者の哀しい呟きを読んでくださり、ありがとうございましたっ。