6日目 | kiyokiyo world Ⅱ

kiyokiyo world Ⅱ

昔の功夫映画ばかりです。

この日は自由。冬の旅行でできなかったことをやろうと思っていました。とにかく行きたかったのはアイスランド国立博物館。これに行きたかったのです!

 

徒歩で動ける街なので地図を片手にてくてくあしステキなおうち家がいっぱい。こんな風に暮らしたいな~とうっとり。新しい家も年数が経った家もみんなステキ。おうちを派手な色で塗っているお宅も。でも、なぜかそれがおかしく見えないんだな。アイスランドの謎。そんなことを思いながら博物館を目指して歩いていたのですが、案の定、道に迷いました。ほんと方向感覚ないんだよね・・・。

 

かなりがっつり歩いて到着しました!

 

見学後、博物館のカフェテリアで昼食を食べました。英語のメニューはあるんだけど、店員さんはあまり英語を理解できないみたい。お互い適当に会話して注文成立。何が出てくるのか・・・ガーンサラダとベーグルが出てきました。よかった・・・DASH!

 

野菜が足りなくて凹んでいたのでがっつり野菜を食べることができて満足。心もお腹も満たされ、博物館を後にしました。

 

次に世界で一番おいしいホットドッグ屋さんを探しました。これまた道に迷い、挫折しかかりましたが、なんとか見つけることができました。しかし、予想以上にお腹が苦しく、お店を写真に撮り、ホテルに帰りました。あんまり意味なかったね汗

 

近くのスーパーでヨーグルトに似たアイスランドの食べ物SKYRとタイのカップラーメンとジュースを買って、残った時間はホテルでのんびりと過ごしました。アイスランドまで来て、「ジェシカおばさんの事件簿」を見るんか~い。でも、幸せでした恋の矢

 

白夜だから、8時でも日本の5時くらいな明るさ。得したような、調子が狂うような。妙な気分で過ごしました。

 

明日はもう帰国です・・・。