
5ヶ月ぶりに糖尿病の病院に
行ってきました〜
まー
夏に人間ドックを受けているので
HbA1cは測定していますけど
薬を飲んでいないので
そんなに頻繁に行く必要がない
というか
必要感を感じません
人間ドックも毎年受けていますし
何ヶ月に一回
HbA1cがわかれば問題なし
骨折して運動ができない上に
動作も遅く
日常生活も最低限しか
歩かない生活
その上
いただいたおやつ食べちゃう率も
高くー😱
😱😱😱
高値キープかよー😭
ちなみに
8月の人間ドックでは
6.4
お医者さまが言うには
7.0以下なら
合併症の心配はいらないとのこと
薬の必要はないって
気が緩みそうー💦
コレステロール半端ない😱
HDLは100までしか
測定できないそうですが
人間ドックでは155
HDLが高いと動脈硬化には
なりづらいそうですが
さすがに
お薬をあまり勧めない
お医者さまですが
スタチンを匂わせていました〜
人間ドックの動脈硬化の検査では
異常なしだし
血管年齢は若い
スタチンは絶対に飲まん❗
一生の優良リピーターには
ならないぞ❗
スタチンは動脈硬化の検査で
変化が出たら考える
🔻
🔻
🔻
足のマッサージやストレッチに励み
可動域が広がってきて
調子がよくなってきたので
フィットネスバイク
こぎ始めよう✊
ちなみに
只今装着中の
リブレでは〜
たかだか
1週間の値ですからねー
年末年始がんばろー
お仕事をしているより
お家にいるほうが
血糖値は上がらないので
よくなるかな〜
リブレも在庫があるし
しばらくは
リブレで管理しよう
🔴🔴🔴
今朝の体重
昨日より
−0.25kg
減ったなーって思ったときに
測ろう😅