義実家の片づけをしております。
その中にたぶん含まれる作業「相続登記」なるものが発生しています。
栃木の義実家の片づけを、夫婦でときどき行ってやってます。
お家にかかる支払いも行っています。
そのなかで相続登記というものをしないといけないことが判明!
逆視点を待って、お気楽極楽に生きて行く
管理栄養士妻 なかむら菜々子です。
義父さんが亡くなったあと、義母さんは介護度が進んで、
施設にお世話になっていますので、
家の空気の入れ替えも兼ねて義実家へ行っています。
庭の主
今年はシロアリが見つかって、
このあと、整理は加速しています。大分片付いてきています。
冷蔵庫の中身だけでなく、雑貨やゴミなど処分中。
義父さんが亡くなって、すぐに義母さんの痴ほう症状がでて、
コロナ禍になって、介護度が上がって、、、。
義実家はそれなりに掃除とかはしていたけど、片付いているとはいいがたかった。
一方、支払いに関しては、家の税金にかかるものがあります。
通知の通便の宛名に、義父さんの名前が(義実感は持ち家)。
もちろん払うものは、払っていますが宛名が宛名。
ずっと気にはなっていました。
ある日よく行く立川駅近くの、大型広告ビジョンで、「相続登記」の文字をみた。
なんでも来年の4月から施行とか。
べつの駅で「相続登記」のお手伝い、みたいな広告もみた。
よくわからないが、
相続に関するものを登記しないといけない、
らしいことはわかった。
で、そのうちそのうち、と調べずにいたが、先日やっと調べる気になった。
結果、分かったこと。
・「相続による所有権登記」のことを言っている。
・義務化される。
・土地や家を相続したら、すぐに手続き(名義変更)をしないといけない。
・知ってから3年以内に相続登記しなかった場合10万円以下の罰金もあり得る。
・しかも法律の義務化(2024/4/1)前に相続したものも対象。
この法律の背景には多くの空き家の問題があるようですね。
法務局のリンク貼っておきますので、参照してください。
現在、連れ合いは、義父さん名義の土地・家の相続手続きを始めました。
個人でもできるようですが、プロの力を借りてます(司法書士)。
用意する書類がありますので、教えていただいて集めています。
プロってありがたい。
・逆視点カウンセリング
・カウンセラー活動初めてさんのパソコン・スマホ講座
・菜々子レンタル
お気持ち金制・開催日程調整中
・自分入門講座(マンツーマン・グループ)
受付可能日時以外もお受けできる場合があります。
どうぞお気軽にお問合せください。
<ご相談事例>
パワハラ お局 上司 経営者 親子関係 強制終了
不安症 頑張れない 眠れない 体調不良 夫婦関係 甘え下手 食事 起業(カウンセラー、セラピスト)
※コメント・メッセージ、ありがとうございます。
個別にお返事できない場合もありますが、とてもうれしく拝読しています。
※頂いたコメント・メッセージ、メール等は、本人の許可なくブログ内でご紹介させていただくことがあります。