あじさいの元気がない理由 | この先 食とともに お気楽 極楽に生きていく方法

この先 食とともに お気楽 極楽に生きていく方法

これからの自分の人生を、自分でデザインしていいんです。
14年のお米の会社のお客様相談室経験と管理栄養士の資格と30年を超えた社会人経験の合わせ技で、
心と日々に栄養とうるおいと、お気楽 極楽に生きて行く方法をお伝えしています。

ベランダにアジサイの植木鉢を置いています。


この何年、花が咲かない子でした。


それでも新緑の季節には青々とした葉っぱがでてきいました。



しかし、今年は春になっても元気にならず、心配していました。


土は耕してもいないのに、きれいにほぐされていることが気になっていました。



今日、夫が黒い虫を見つけました(画像はやめておきます)。


ネットで探すとどうやら「カメムシ」のよう。


よく見ると、枝が切られていました。



切られた枝を集めながら、株自身を持ち上げたところ、いとも簡単に取れてしまいました。


すぽっと抜けたのではたのではなく、本当に取れたという感じ。


ネットでみると一部の「カメムシ」は悪さをするよう(`×´)。



しかし、植木鉢の周りをよくよくみると、何かの抜け殻が。



さらに害虫を調べると、どうやら「ネキリムシ」という虫がいるよう。



お腹に力を入れながら植木鉢を探ると、



いた!!



ネットでみたままの「ネキリムシ」が。



あじさいはダブルパンチを受けていたのだ。



あじさい、ごめんよ。




虫は取り除きましたが、あじさいはもうだめです。。。


。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。