志村けんさん、ご冥福をお祈りします。
新型コロナウイルスの危険性を改めて私達に
知らしめてくれたと思い私達が出来る予防策
実施していきましょう。

********************


本日のご報告は?


包丁を使わずに作るカレー ☜ ポチッと
いろいろなご意見賜わり有難うございます。



そして、
密かに「シリーズ化」を目指す企画



【男の料理】男子厨房に入るべし❣️
 簡単レシピ…お酒のツマミにもなるよ
 (宅飲みすることで一種の予防策にも)
  


記念すべき第1回…そら豆
         (画像お借りしました)




早速「調理」に入ります!



* 用意するもの…そら豆 (以上)


(エッ、それだけですか!)
(左様でございます❗️)






洗う必要もなく、そのまま魚焼きグリルに



(約10〜12分、外皮が焦げても問題無し)
(焦げる程度まで焼き上げる方が better )




焼き上がるまで、お風呂 🛁 入ったり、
ビール🍺   お酒 🍶 を用意して待ちます。




本日の逸品:そら豆…蒸し焼きバージョン
(本日は10分焼いたあと、裏返して3分)



そら豆の外皮を活かした蒸し料理です。
…焼き立て、出来立ては熱々…火傷に注意!
 お好みで『岩塩』やハーブ胡椒など添えて
 戴きま〜〜す!





ちなみに、スーパーなどで市販されている
塩茹でタイプ…旨み成分が水中に溶け出し、
豆本来の甘味、ホクホク感が無くなると思い
ワタクシは専ら『蒸し焼き』派です。



【編集後記】
生産量が最も多い地域は鹿児島、次いで千葉
茨城などで多く生産されています。
鹿児島からは年末頃には出荷されますが、
そら豆の旬は4月から6月にかけての時期。
まさにこれからの逸品!
お試しください❣️



東京食べ歩き

人気ブログランキングに参加しています。

皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。
PVアクセスランキング にほんブログ村