24時間その6 “再会の丘”再び! | きよ's Happy Times

きよ's Happy Times

きよが感じる至福のとき、相棒ポデろー(BMWF650GS)との旅を綴ってます。

2007年8月13日:11時30分

 召国の分岐を過ぎ、ほどなく“見晴らしのいい丘”に到着した。ここはちょうど昼食を食べるのに、時間も場所の開け具合もいい場所。

 ささ、時間は12時ちょい前だし、飯食うかね?ところが…3人ともまだ腹減ってない…そんでちょっとペースが遅い(西上で遊びすぎ)のもあって、結局砂すべり近くの休憩ポイントまで行ってから食べる事にした(だいたい1時間歩いたところ)。


この召国付近ってのは、レブンウスユキソウ (エーデルワイス)の北限だそうで、この辺りから3人でウスユキソウの捜索を開始する。群生地には咲いているとの事前情報もあったので、それよりも北で発見しよう!!一番最初の発見者にはビール!こりゃ一番に発見しないと!と意気込んでいると…!!
黄レンジャー(オレ):「あった!見つけた…ん??」

青レンジャー:「これは違うよ。ヤマハハコ 。お手つき一回」


これが、ちょっと見、似てるのさ。なに!お手つき3回で失格?!ううう慎重にいきます…


展望が効く草原の中を進んでいくと、下り坂が続き始める。もう少し進むと林の区間に突入する。

(そろそろ会えるんじゃないかな?)そんなことを思ってると遠くの前方に3人組の姿。ウエンナイ方面から歩いてくる集団って…星観荘の8時間組くらいしかいないはず。手を振ると向こうも反応してくれた!間違いない星観荘8時間組の3人だ!!


8時間組:「思ったより遅いんで心配しました」


(すいません、遊びすぎです…)

もちろん、ここでジャンプしようって、白レンジャーは言ったんだけど、ここは山道だし、足場も悪いし、くじいちゃったら大変だってことで、自粛で。では記念の…








 ってお~~い、ジャンプしないでいいって言ったのに…フレームから外れちゃいました。


 去年オレが8時間を歩いている時、24時間を歩いていたメンバーと再会できたのが、まさにこの場所。今年は自分が24時間をやってるんだ…なんだか不思議な気分だけど、去年ここで24時間したいって思ったんだよな…そんな気持ちにも再会できた。


やはりここは、“再会の丘”だった。


8時間組と再会=ちょうど12時。

区間の途中ってこともあり距離は不明。


チカラ貰いました。