ベトナム風サンドイッチlunch | きーちゃんのおうちごはん

きーちゃんのおうちごはん

「深夜食堂 きーちゃんのおうちごはん」ススキノでオープンしました!
食べたいものをリクエストできるお店♪
是非ご来店おまちしております!

きーちゃんのブログ


今日のお昼ごはんは…

ハートベトナム風サンドイッチ

ハート青菜の炒め物

ハートシャーペン

ハートブドウのシントー

ですニコニコラブラブ


みどり。ベトナム風サンドイッチみどり。
きーちゃんのブログ


材料は…

バケット・卵・キュウリ・香菜・ナンプラー・チリソース・粗挽き黒胡椒・サラダ油・マヨネーズ・シーズニングソース

(香菜は苦手だったので、イタリアンパセリで代替えしてます)


*作り方*

①キュウリはピーラーで縦薄切りにする。香菜は飾り用に葉を少し残し、1cm幅に切る。

②ボウルに卵を割りいれ、香菜・ナンプラー・黒胡椒を加えて混ぜ合わせる。

③フライパンに油を熱し、②を一気に流し入れスプーンなどで混ぜながら両面ふっくらときつね色に焼く。

④バケットの長さを半分に切り、トースターでカリッと焼く。マヨネーズを適量塗り、③・キュウリ・香菜を挟む。好みでチリソースをつけて食べる。


きーちゃんのブログ


みどり。青菜の炒め物みどり。
きーちゃんのブログ


材料は…

空芯菜・にんにく・青しそ・ナッツ・レモン汁・チリソース・サラダ油・塩・粗挽き黒胡椒

合わせ調味料(ナンプラー・砂糖・水・シーズニングソース)

(空芯菜は家にないので、家にあった青菜で代替えしました。たぶん小松菜やほうれん草でもいいと思います。)


*作り方*

①青菜は5cmの長さに切り、にんにくはたたいてつぶし、青じそは手でちぎる。ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、混ぜ合わせる。

②フライパンにあぶらとにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら青菜を加えて強火で炒め、塩・粗挽き黒胡椒を加え、合わせ調味料を加えて絡める。

③器に盛り、チリソースをかけて青じそをのせ、ナッツを散らしてレモン汁をかける。


みどり。シャーペンみどり。
きーちゃんのブログ


シャーペンとはえびせんのことです。揚げるだけ~♪


みどり。ブドウのシントーみどり。
きーちゃんのブログ


シントーとはベトナム語でビタミンという意味で、フレッシュフルーツや野菜のシェイクのようなスイーツ。


*作り方*

ブドウの皮と種を取り除き、コンデンスミルクと氷をミキサーに入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。


きーちゃんのブログ



*ベトナム風サンドイッチlunch*
きーちゃんのブログ


このmenuは、つい先日紀伊国屋書店で見つけた”アジアごはん”のレシピを参考につくりました☆


きーちゃんのブログ


やっと見つけたアジア料理の本。

やっぱ大きい書店行かないとないんだよね…(ノДT)

まだまだ作りたいものがたくさん載っていたので、作ったらアップしますね~( ´艸`)


ごちそうさまでした割り箸


p・s

昨日アップしたすき家menuでおうちごはんの反響がいつもより多く、すごく嬉しかったです☆

遊びに来てくださった方、コメくださった方、読者登録してくださった方、ありがとうございました~о(ж>▽<)y ☆