あけましておめでとうございます

 

三味線パフォーマーの帰山かおるです。

 

2022年のお正月、いかがお過ごしですか。

 

私のほうは年末から実家で母と二人、のんびり過ごしています。

 

 

2020年のコロナ禍で、奈良の自宅を売却して大阪に移ったときに、転居通知を知り合いに出さなかったので、年賀状も大幅に減り、今年はもっぱらSNSで新年のご挨拶😅

 

 

さて、昨年12月後半に投稿した『ヒーローズジャーニー』全五章ですが、書いておきたかったことをひとつ忘れていました💦

 

と言うわけで、今年の『ブログ始め』はヒーローズジャーニー番外編を。

 

 

あ、ヒーローズジャーニーをご存じない方は以下をお読みくださいね。

 

『ヒーローズジャーニー(英雄の旅)』とは、神話の研究の第一人者であったジョセフ・キャンベルによって発見された理論で、昔話や大ヒットした映画にも見られます。(例:桃太郎、スター・ウォーズなど)

 

 そして、それは私たちの人生にも当てはまるもの。

 

ヒーローズジャーニーの理論では、普通の人が境界を超えて、非日常の世界に行ったときに現れる『ドラゴン』を、守護神や仲間の助けを得て、やっつけます。

 

 桃太郎が、猿、犬、キジのお供を連れて鬼ヶ島に鬼退治に行くのがまさにそれ!

 

実は、私の人生も、このヒーローズ(ヒロインズ)ジャーニーであることを知ったのです。

 

★年末に書いた本編は、このブログの最後にあります。

 


 

ヒーローズジャーニー 番外編 【覚悟を決める】

 

「私は三味線で生きていくんだ‼️」と、ドラゴンに攻められるたびに自分を鼓舞するように言い聞かせていましたが、実際は心のどこかで「もしダメだったら教員に戻ればいい」という逃げ道を作っていました。

 

 

過酷な学校現場では、病休を取る先生も少なくなく、代替講師が不足しているのを知っていたので、教育委員会に講師登録さえすれば食べていくくらいは何とかなると思っていたのです。

 

(人は本能的に、変わることを恐れる生き物なんですね)

 

 

心理学を学んで実践する中で、その迷いが吹っ切れ、やっぱり本当にやりたいのは三味線だと再確認した時、大事にとっておいた教員時代の大量の資料を捨てました

 

 

長い年月かけて作ってきた指導方法や手作りのオリジナル教材を思い切って捨てたことで覚悟が決まったのです。

 

 

さらに、いつも頭にあった「もし食べていけなかったらどうしよう」という不安には、『最悪の事態』を想定することで対処しました。

 

 

その時は

 

 

その時は

 

三味線を車に積んで旅立つ‼️

 

 

そしていく先々で、空き缶(笑)置いて三味線を弾く♬

 

 

昔の門付け芸人的な、

今で言うところのストリートミュージシャンのような

 

 

『最悪の事態』でも三味線を弾いていられるなら楽しいかも⁉️

 

 

一般常識からはかけ離れているかもしれないけれど、世間一般の物差しで自分の人生を計る必要はないと気がつきました😊

 

 

覚悟を決めてからは、ドラゴンもだんだん小さくなっていきました。

 

 

このブログを書くきっかけになった昨年12月の「ヒーローズジャーニー研究会」では、三味線を弾きながら話を進めていったのですが、一番盛り上がるはずだったドラゴンとの戦いを、三味線で弾くことを忘れてしまいました😅

 

 

最後にそれをお聴きいただき、新年のご挨拶に変えたいと思います。

 

 

(なんじゃそれ?)

 

 

今年は三味線の話を増やしていくつもりですので、またブログを訪れていただけたら嬉しいです。

 

どうぞよろしくお願いいたしますね🍀

 

 

ドラゴンとの戦い

 

 

 

 

 

『ヒーローズジャーニー』

 序章〜最終章はこちら

  ダウン

序章

 

 

 

第2章

 

 

第3章

 

 

第4章

 

 

最終章

 

 

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

▼Official Site

https://otomeza.crayonsite.info

▼Instagram

https://www.instagram.com/kaoru_kiyama/?hl=ja

▼Youtube

https://www.youtube.com/channel/UCDvpILfCiPd4p29YphW4d6Q

▼Official Twitter

https://twitter.com/kiyamakaoru/

▼Official Facebook

https://www.facebook.com/kaoru.kiyama.7/

▼YouTube・バンビーレコーズ公式チャンネル

https://youtube.com/c/BambeeRecords?sub_confirmation=1

▼ライブ情報・バンビーレコーズ公式サイト

https://www.bambee-records.jp/?page_id=37

▼バンビーレコーズ・Yahoo!ショッピング

https://store. .yahoo.co.jp/bambee-records/

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪