キウイパッカーの1日 @カティカティ | 31歳ギリホリ日記 @ニュージーランド ~キウイチ~

31歳ギリホリ日記 @ニュージーランド ~キウイチ~

NZワーホリ日記、ゆるく更新していきます。
※現在、北島カティカティにてキウイパッキング中。イタリア人4人とチリ人・タイ人のハウスメイトで楽しく暮らしています!

どうもー、ニュージーワーホリ中のKEITAです!

今日はざっくり、僕のルーティンを紹介してみます。

 

6:30 起床

キウイパッカーの朝は早いです。

だいたい出発1時間前くらいには起きて、シャワーを浴び、朝ごはんを食べて、お弁当の準備をします。

 

7:30 出発

ハウスメイトの車に便乗して、仕事場へ向かいます。

車で約15分くらい。天気の良い日は、朝焼けのマンガヌイ山を望むことができます。

 

8:00 仕事開始

職場はキウイパックハウスのapata。

キウイフツーツのメッカ「テプケ」にあるパックハウスとか、SeekaやEastpackといった大手パックハウス等と比較すると、小ぢんまりしていてアットホームな雰囲気だと思います(たぶん)。

 

12:45 お昼休み

お昼休みは30分。その他、午前午後で15分ずつの休憩があります(NZではSmoke & Coffeeの略でスモッコと言います)。

お弁当とか毎日用意するのは正直面倒でしたが、夕飯を多めに作ってお弁当に持っていくようにすると楽になりました。

 

19:00 仕事終了

時給は17.70ドル。現在ニュージードルが約76円なので、日本円換算すると約1,350円くらい。

仕事は基本週6日、1日10時間労働(休憩時間除く)になるので、日本のアルバイトよりは稼げそうです。

ただ、まだシーズンが本格化する前なので仕事が休みになったりとか、仕事時間が短縮になることも頻繁にあります。

 

19:30 自由時間

帰りはだいたいスーパーマーケットに寄って、食材やビールの買い出しなんかをします。

早めに終わった日には、みんなでサッカーをしたり、釣りに行ったり、ビーチに行ったり。。

カティカティは何もない街、、というかニュージーランド全体がそんな感じですが、唯一豊富な自然を満喫できます。

※ちなみに、今の時期の日没は19:30くらい。

 

23:00 就寝

寝る時間はランダムだけれども、次の朝が結構早いので23時くらいには寝るようにしています。

ルームメイトは4人。愉快な仲間たちは、別記事でゆっくり紹介していこうと思います。

 

ではまた次回^^

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(ニュージーランド)へ

KEITA@NZ