ブログ訪問ありがとうございますニコニコ
6歳と4歳の男の子2人を育てています

長男(年長)
軽度知的障害・自閉症スペクトラム
かなり繊細で絶賛登園渋り中

次男(年少)
今の所診断はないけど癇癪持ち
感情のコントロールが苦手





こんにちはルンルン



前回の記事はこちら







長男、6歳2ヶ月

ついに!

夜のオムツを卒業しました〜!!





拍手拍手拍手拍手拍手拍手





もう何ヶ月も寝てからのトイレは

完璧だったんだけど、

長男のこだわりで

お風呂上がりのパジャマの時は

オムツがセット。



これをパンツに変える事が

なかなか出来なくてもやもや




万が一、おねしょをしたら

嫌がるのは長男だし

(たまーにオムツに少しだけ

出ちゃうだけでも

出ちゃった!って焦ってた)



夜オムツだからって

周りになんも迷惑かけないし気づき




夜のオムツ卒業は

私もあまり焦っていなかったんです照れ



Smart資格 (スマート資格)



それより深刻だったのが、

💩の時、オムツやめられない問題ピリピリ




小さい頃に割とよく聞く

おしっこはトイレで出来るけど

うんちはまだオムツなの〜

状態が3年くらい続いてました泣き笑い




なんでか外では💩をしなくて

家でしかしないので

自分でオムツに履き替えて

💩するんです。




これは今までも何度か

チャレンジしたことがあったのですが

失敗していてガーン



無理強いしても良くないしなぁ〜

タイミング待つしかないかなぁ〜




と思っていたのです凝視




でも、4月から

環境が大きく変わるから

その時に頑張らせるのは

良くないし、本人も

頑張れないと思い



小学生になる前に!!!



2大オムツ問題

一気にやっちゃおう作戦!!




長くなりそうなので

ちょっと続きます泣き笑い笑




興味のある方だけ

お楽しみにしていてください花

(いないと思うけど爆笑)