ブログ訪問ありがとうございますニコニコ
6歳と4歳の男の子2人を育てています

長男(年長)
軽度知的障害・自閉症スペクトラム
かなり繊細で絶賛登園渋り中

次男(年少)
今の所診断はないけど癇癪持ち
感情のコントロールが苦手



こんにちはルンルン



前回の記事はこちら






年長になってから

登園渋りが始まった長男



この間、幼稚園の連絡帳を

何気なく見ていたら



出席日数がだんだん

少なくなっていってることに

気付きました泣き笑い





4月   11日/14日

5月   8日/20日

6月   8日/21日

7月   5日/14日

8月   0日(夏休み)

9月   8日/19日

10月  5日/21日

11月  5日/20日

12月  4日/13日




1月に至っては

今の所1日だけなので

最低を更新するかもしれない昇天




卒園まであっという間だろうから

幼稚園を嫌いになってほしくなくて

無理矢理行かせるのは

辞めてます。




もう、卒園式も

きっと出れないだろうなぁ魂が抜ける




けど、最後に泣かれるのも

先生達にも申し訳ないし

かわいそうだから

卒園式は欠席するつもりで

すでに先生にも伝えてあります悲しい




先生からは

別日に長男だけの卒園式を

開いてくださるという

提案をして頂きました飛び出すハート



(毎年、体調不良とかで

卒園式休む子がいて

そういう実績があるみたい)




なんて有難い、、悲しい花




最後に、お世話になった

先生達に長男からも

親からも挨拶が

できたらいいなスター





ちなみに、

洋服へのこだわりは

相変わらずなので

卒園式だったとしても

普段着で行くことに

なると思う爆笑












こういうの、憧れる指差しキラキラ