【自分と結婚】 | イベント★で★ハッピー集客!女子起業を叶える場づくりのスキル&マインド

イベント★で★ハッピー集客!女子起業を叶える場づくりのスキル&マインド

仕事や子育てをしながら、自分らしいビジネスや自己表現のスタイルをイベント開催で実現していく方法。


こんにちは。

あなたらしい輝きを
サポートする★ライフコーチ
きわねえさんです。

自分と結婚しよう。

もうひとりの自分が
最高のパートナー。

自分と結婚する方法は
かんたんだよ。

いつも、鏡に向かって
いうんだ。

「愛してるよ、私」
「素敵だね、私」

「よくやってるね、私」って。

怒りや悲しみを感じたとき
気にかけてあげる。

「本当はどうしたいの?」って。

自分と結婚していると
いつでも自分を
幸せにしてあげられる。

{434EED3F-3790-4E98-957E-EC21743DF38E:01}



*************

昨日は、映画
「駈込み女 駈出し男」
観てきました。

{A8EF278F-0ECB-42E8-BFCC-E20138FBB29B:01}



絵本もそうですが、
映画にも心をゆさぶり

感情が動くストーリーが
あります。

そして、自分の感情が
動いたところに、

本心があり
必要なものがある。

絵本も映画も
自分の心に気づくことが
できるセルフセラピー。

そういう意味では
この映画、女性は

いろいろ感じることが
あるんではないでしょうか。

素敵な映画でしたよ。

観た方は、ぜひどのシーンで
心が動いたか、涙が出たか
教えてくださいね~♪

結婚相手を自由に選べなかったり
簡単に離縁ができなかった江戸時代

駆け込めば、2年の尼寺修行後
離婚調停をする寺があった。

北鎌倉、東慶寺。
そこで織りなされる人間模様。

冒頭、腕のよい鉄練り職人
じょごの言葉。

彼女には女、酒、博打、暴力と
さんざんの夫がいたわけですが。

「鉄を見る目はあっても
男を見る目はわからねえ」。

に早くも反応した私(笑)

やっぱりね、男の前に
自分と結婚することが
大事です。

まずは、自分で自分を
幸せにする。

駆け込んだ女たちの
聞き取りや手助けをする

樹木希林や大泉洋が
いい味を出しています。

ちょっとコーチの仕事に
似ている感じがしたなあ。

尼寺で自分を取り戻した
女たちは、新たな人生を
歩んでいく。

女って、哀しくて優しくて
そして、強い!!!

女性、ばんざ~い!!!

では、また♪

今日も最後まで
読んでいただき
どうもありがとうございました!

★5/31(日)
Life!引き寄せ読書会で

では、また♪

今日も最後まで
読んでいただき
どうもありがとうございました!

コーチングの無料体験セッション
ご希望の方は
kiwaosumi@gmail.com
までご連絡ください。