パターフィッティング

全国制覇まであと1県!


★★・‥…―━━━―…‥・★★
 星11月16日

  15時〜21時まで

 


 星11月17日

  10時〜13時まで
★★・‥…―━━━―…‥・★★


ゴルフパートナー山形吉原店にて

パターフィッティング開催いたします♪




パターにお悩みの方、

30パット前半をご希望の方、

 

 

 

ぜひお越しください。
ご予約、お問い合わせは
kivune2018@gmail.comまで

 

 

 

 

 

星星パターフィッティングって何するんですか?星星

っていう方はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

よく聞かれる質問の一つです。

 

 

あと

「アンダーで回れる人とそうでない人の違い」

もよく聞かれますが、この二つには

共通点があります。

 

 

 


70台やアンダーで回る人は

 

「アプローチ、パターが上手い」

 


時期的にクラチャンの時期で、

 

 

色んなゴルフ場で

それぞれのクラチャン候補者たちと

ラウンドレッスンをしてきましたが、

 

 

お世辞でも「スイングが綺麗」とは思わないけど

「アプローチ、パターが上手い」

この時、迷いなく攻めれる選手は

上位に上がってます。

 

 

 

アプローチ、パターをもっと上達させたい

80台,70台も出したい!

そんな方はお問合せください♪

 

 

 

パターさえ良ければもっとスコアが

縮まるのに!!!そんなあなたに

 

 

星星パターフィッティングって何するんですか?星星

っていう方はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

日本オープン最終日ですね。

ラフがなが〜くて、トッププロも

曲げると大変真顔とスコアが物語っています。

 

 

 

さて、ではなぜラフが長いと

一気にゴルフが難しくなるのでしょうか?

 

 

北海道のラフや

今回の日本オープンのコースのようにラフが長い場合
なぜラフが難しいのでしょうか?



順目の芝のとき
テイクバックの時に引っかかる違和感で
いつものスイングができないというのが
一つの理由です。
コンパクトになりがちでスイングテンポが早まり
ゆるむというのが理由の一つです。




逆目の芝のとき

テイクバックはスムーズにあげられるけど
インパクト後は引っ掛かりを感じて
いつもと同じスイングができなくなって
いつも同じように距離が出ないのも理由です。



これがわかる方は手打ちではなく

体でスイングができてる方だと思います。

ぜひさらにレベルアップしたい方は

連絡くださいね!

 

 

 

お問い合わせもシークレットなお知らせは

公式ラインにて

 

友だち追加

 

 

 

 

パターさえ良ければもっとスコアが

縮まるのに!!!そんなあなたに

 

星星パターフィッティングって何するんですか?星星

っていう方はこちらから