北海道 琴似神社   | 木うそGALLERY

木うそGALLERY

九州・大宰府天満宮が発祥と言われる木うそ。
その素朴で愛らしい姿形は見るものを虜にし、
飽くなき収集欲を掻き立てる。
このブログでは筆者が集めた日本各地の木うそを画像とともに紹介する。ここ数年で鷽コレクターも増えてSNSで発信される事が多いようです。



明治8年に北海道開拓の屯田兵として、琴似地域に入植した人々によって創建されたのが始まり。末社として菅原道真公が祀られている琴似天満宮もあることから、令和5年から社務所でみくじタイプと根付の鷽が頒布されています。みくじの鷽は各地の天満宮で出されている三白眼で黄色ベースのタイプで、他社との区別化として右脇に琴似神社のゴム印が押されています。一方、根付の鷽は台紙と透明な付属プレートに社名が入っています。

 

梅1琴似神社梅1

札幌市西区琴似1条7-1-30

市営地下鉄東西線琴似駅より徒歩4分

JR琴似駅より徒歩15分