慣らし保育中自分の気持ちの整理してみる(2y8m6d)&(1y1m1d) | k(妊娠~育児ログ)

k(妊娠~育児ログ)

アラフォー妊娠・育児記録

21年8月第一子長男
23年3月第二子次男出産

年子育児中

入園早々風邪で2日休んだ次男ですアセアセ

 

4月3日からようやく慣らし保育スタートしました

長男に比べて人見知り・場所見知りするタイプ
家でもママじゃないと…感があるので心配していましたが

(長男は人懐っこさ抜群なのでそういう心配ゼロだった)

 

なんてことはない

 

泣いたのは3日目ぐらいまでで

すっかり持ち前の愛嬌を発揮

子供って思う以上に逞しいですね

 

そんな子供たちを見て思い出すのが

以前受けていたコーチングで言われた

 

 

長男の抜群の人懐っこさは

私(ママ)との愛着関係が上手く形成されていない証拠では?

という言葉

 

 

この一言

私の中で未だ折々で心に引っかかるほど

トラウマ化しちゃってるんですよね…

 

次男は超ママっ子でママじゃないと抱っこイヤー!

って感じで泣くこともあるほどなんですが

 

 

ハテ?(朝ドラ寅子風に)

 

 

次男が長男より私との関係性が密なのか

愛着形成が長男より深いのか?

上手くいっているのか?

長男と同じ月齢の頃を比べて各自に対する私の態度が違ったか?

 

 

幾ら考えても結びつかないんですよね・・・

 

 

長男より可愛がっているかと言われたら

私の肌感としては全然そんなことなくて

次男が泣いてる傍で長男ずっと抱っこしてることも多々あるし

同じように怒ってしまうこともあるし

(むしろ次男の方が私のイライラぶつけられてると思う…ゴメン…)

 

 

やっぱり子ども自身の個性としか思えない

 

 

契約解消して半年以上経つんだけど

なんか未だに納得いかなくて・・・

モヤァっとするんですよね・・・

なのでちょっと吐き出しちゃう

 

 

実は今コーチングと脳科学を改めて学び直していて

(↑独身時代に別のスクールでプロ認定取ってるんだけど…)

そういうモヤモヤとか自分自身のトラウマとか

手放して心を整える事に注力しています

自分の中で敢えて蓋をしてきたものと向き合う作業が多いので

しんどい部分もあるんだけどアセアセ

 

 

私、今まで何度も書いてきた通り

育児に関して本当に色々学んできたんですよ

コーチングもだけど、有料セミナーも沢山受けました

時間もお金も引くほどかけた…(苦笑)

育児本だって何十冊も読んできたし

知識だけは周りにビックリされるぐらいあるんですアセアセ

 

 

だけどね

 

 

結局自分の心次第だなって

 

 

心が整っていない状態だと

何をどれだけ学んでも活かせないんですよね…

そして活かせてない自分にバツレッドをつけて

自己肯定感が下がり続ける負のループ

 

 

自分が整っていないと

家族にも他の人にも心から貢献しようと思えないんですよね…

もやは義務化してるだけ・・・

 

 

私は元々そんなに子供が得意でもないし

実際どんどん成長して我が出てくると共に

子育てがしんどくなってきてしまって

なんとかしようと学んで学んで・・・

自分の心身の不調を無視して無理矢理学びにつぎこんで…

 

 

これだけやっても結局変われない自分

 

 

そういうのもう終わりにしたい

 

 

自分の心が整ったら

きっと心から育児を楽しめて

子供たちも心から人生を楽しめて

支えてくれた夫を今度は私が心から支えていく日が来るはず

 

そんな日が来たら

同じように苦しむママたちに寄り添えるようになりたい

私の経験が誰かの役に立つと良いな

そんな想いで自分と向き合っていますにっこり

 

 

今日からいよいよ午睡体験

兄弟そろってよく寝るタイプなので

お昼寝に関しては心配ゼロかな~

 

喘息の影響で常時咳が出ているので

体調には一層気を付けていかなければいけませんが

順調に行ってくれると良いな~にっこり

 

 

3月は夫の繁忙期のため

次男の誕生日をゆっくりお祝い出来なかったのと

義母の定年&お誕生日(4月生まれ)のお祝いも兼ねて

明日から旅行へ行ってきます

 

週明けめちゃくちゃ予定詰まっているので

どうか2人とも体調崩さず登園できますようにお願い

 

 

 

つらつらと思いつくまま書いたら長くなっちゃった

読んでいただきありがとうございますニコニコ

 

 

フォローしてね

 

主に購入品や実際に使用しているものを紹介