防災を本気で考える | k(妊娠~育児ログ)

k(妊娠~育児ログ)

アラフォー妊娠・育児記録

21年8月第一子長男
23年3月第二子次男出産

年子育児中

年初の能登地震を受けて

私自身も真剣に防災について考え

備蓄や防災用品を揃え始めました

なにせ南海トラフが起きたら

まともに大打撃を食らう地域なので



前から多少備えはしていたものの

乳幼児の居る家庭としては全然足りないなぁ

なんて思いながら後回しにしてたんですよね


少し前に夫からフト言われたんですよ


「有事の際は何日も帰って来れない身だから

申し訳ないなって思ってる」



そうなのです

夫は仕事柄

災害があれば出動しなければならない身


普段でも台風や大雪が降れば

何時だろうが休みだろうが関係ない


ということは


自分一人で子どもたちを守らねばならない


目離しならぬ二人抱えて避難所…?



ムリムリムリムリ驚き

絶対無理



夫の一言で一気に自分事になった


まずは自宅避難想定で守りを固めねば

というわけで片っ端から防災関連を図書館借り

かなり参考になった2冊

 

 

 


年始からちょこちょこ揃えたものたち下矢印

 この時期でも晴れた日にベランダで試したら

ソーラーも十分実力発揮したよ!!

 

これめっちゃ良い!!

夜中のオムツ替えや授乳とかにも役立つ!!

防災以外でも普段使いにおすすめ

小さくてもすごく明るいし電池不要なのもグッ

折りたためるから場所取らない

我が家は窓辺に置いて常に充電してる

↑の「いつもの〜」の本に載ってた



 

  

 「新常識」の本に載ってたのを参考にした

スリッパまだ未着だけど届いたら

ライトとセットでポーチ入れて枕元に置く

抱っこしながら懐中電灯持てないし

乳幼児がいるとヘッドかネックライト必須!



 これも納品待ちだけど

子供が靴履く時の玄関椅子にも使えるし

こういうの待ってたー!って即ポチ!




あとまだ買ってないけど

今回のマラソンで買いたいもの下矢印


ソーラー対応できるしライトも付いてて良きキラキラ


 

  カサカサ音がしない消音タイプ必須


 せめて寝室だけでも



どうしようか悩んでるもの下矢印

 1~2歳に合うサイズは?っていうのと

すぐサイズアウトするし…で迷ってるアセアセ

↑ケチなこというなって話なんですが



非常食とトイレはある程度既に買ってあるけど

また見直して特にトイレは買い出し必要かも?





あと「新常識」の本に書いてあったんだけど


丸レッドSOSカードを作る

家族写真の裏に家族の連絡先とプロフィール

同じサイズの紙に

子供の特徴、好きな物、家族以外の緊急連絡先

遠方の親戚の連絡先などを書いて

ラミネートしたものを家族全員各自で持つ!


丸レッド非常持ち出し用品は3段階に分ける

丸レッド防災ポーチを作って持ち歩く


など

やることいっぱいアセアセ


まだまだ細かいものは買い揃えていないので

これから準備することも多いけどキョロキョロ

 

こういうの考えてるよって夫に言ったら

妻ちゃんがいると生き残れる気がするな〜って

めっちゃ笑ってたんだけど


いや、笑てんで一緒に考えて準備しよ?真顔



乳幼児のいる家庭の防災って

みなさんどんな感じかな?


子供たちと避難訓練もしていきたいんだけど

(↑保育園では毎月やってるみたい)

どうやって教えていけばいいのかサッパリアセアセ


私そういうの苦手なんだよなぁ…

事務的なことは超得意なんだけど…

子供相手の仕事とか絶対無理やろな自分悲しい



 

フォローしてね

 

主に購入品や実際に使用しているものを紹介