茶道への架け橋としての期間限定完結型のレッスンと共に、
和の心を軸にした研修・セミナー・講座等々を
京都・大阪・東京にて開いております合同会社紅翠でございます。
この度、ハナホ―「生ききることはさききること」林ゆう子先生より嬉しいお声がけを賜り、東京で初の「お話し会」を開かせて頂くことになりました。
今回のテーマは、忘れてはならない大切なこと
「今の女性に伝えたい、母から私へ、そして娘へ伝えたいたいこと」でございます。
6月29日木曜の夜、お時間ございましたら是非・・
グローバルな時代になり、情報も多く、社会の第一線で活躍する女性が増えて参りました今だからこそ、今一度、日本の良き心や緩やかな日々を思い返し、丁寧に美しく生きることをご一緒に考えてみませんか?
畳の縁を踏んではいけないということ、
肘をついて食事をしてはいけないということ、
お箸を美しくもつこと、
朝のごあいさつをすること、
靴を揃えること、
人様に迷惑をかけてはいけないということ、
一つ一つ、なんでもないことです。
けれど、私達世代が、きちっと伝えてゆかなければいずれ消え去り、忘れ去られてしまいそうな気がするのです。
特別な事は、本などに記録されるでしょうけれど、
特別ではなく、日々の些細な事は、ツバメの母鳥が雛に餌を運んでやる様に、カルガモの親子が並んで泳ぐ様に、その場その時に、教え教わりまた次に教え、、と世代を超えて受け継いでいかなければ、、と思うのです。
もちろん古いものそのままでは時代にそぐわないものもございますよね。
頑なではなく、緩やかに、、大切にしたい軸はぶらさず、柳の様にしなやかに、、。
シルバーシートがある時代のお生まれですか?
その昔、少なくとも私が幼い頃には、シルバーシートはありませんでした。
優先座席が無くとも、お年を召した方が同じ車両にいらしたら、どうぞ、、とお席を譲りました。
もちろん全ての人がそうだったわけではありませんけれど、私達が目指すところの方々はそうだったと思います。
なんでもない日々の中で大切にしています、
躾けるということ、
慮るということ、
嫋やかであるということを、私なりにお話し申し上げたいと存じます。
詳しいご案内は、下記ページをご覧くださいませ。
http://yuko-hayashi.com/mother/17051601/
<和心作法>
◆そっと伝えておきたい和の心得
~おもてなしを受け取るチカラ◆
講座に寄せる思いはこちら★
ご受講くださいました方々のご感想はこちら★
東京 5月スタート金曜日中クラス 残席2名様
東京 5月スタート金曜夜間クラス 募集中
東京 7月スタート金曜日中クラス
東京 7月スタート金曜夜間クラス
東京 8月スタート土曜午前クラス
京都 6月スタート週末午前クラス 募集中
京都 6月スタート水曜日中クラス 残席2名様
京都7月スタート週末午前クラス
◆紅翠流花嫁修業講座◆
平成29年 9月開講予定
<茶道への架け橋>
全くのはじめてさん対象
期間限定型カジュアルレッスン
◆ 京都 茶道に出会う1dayレッスン
◆京都 茶道に出会う5回完結講座
◆京都 立礼席で楽しむ茶道1dayレッスン
6月27日(月) 午前11時~午後1時
◆京都 立礼席で楽しむ茶道5回完結講座
次回開催調整中
◆ 大阪北浜 茶道に出会う1dayレッスン
◆ 大阪北浜 茶道に出会う~5回完結講座
次回開講は、秋頃を予定しています。
◆ 東京 茶道に出会う1dayレッスン
次回開催調整中
◆ 東京 茶道に出会う~5回完結講座
1dayレッスンご受講後、双方にて日程調整開講中
<ステマツカレッジ>
http://www.with-b.com/sutematsu.html
外部講師としてご一緒させて頂いております。