自分の好きなことに没頭している時には
恐れとか不安は感じません。
ですから好きなことに没頭してみるというのは
1つの答えかもしれません。
ただし、海で遊んでいるのが好きであっても
時として台風がやってきて海が荒れたりします。
その時の備えが必要です。
つまり、事前に自分に起こりうる
備えを考えることが必要です。
病気や事故など、ネガティブなことをあらかじめ
考えることは決して悲観的なことではありません。
具体的に考えるからこそ不安が取り除かれるのです。
海の例で言えば、
高台にいれば、台風が起こっても
波にのまれることはなく、上から眺めていられます。
高台にいるということが、
事前に知識を持っておくとか、備えるということです。
ただし、ずっと高台にいて籠っていては
人生を楽しむことができません。
備えと同時に、いつだったら海に出て大丈夫なのか
という情報も持っておくことです。
それは、山であれ、都会であれ同様です。
つまり、
まずは自分がどこにいれば心地よいのか
(何をしていれば心地よいのか)
その場所を探す。
そして、備えとともに、
いつ(どういう状態)だったら安心して過ごせるのかも
自分で考えたり、情報を取ったりすることで
不安は少なくなりますよ。
*******************************
スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング・心のブロック解除・俳句のレッスン :
電話・メールでお金のカウンセリング
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
にほんブログ村