無理のない住宅ローンの組み方について書かれている記事で、
読者さんのギモンというよりは、コメントで、
「年収の〇倍」と書かれているのがあったのですが、
年収の〇倍という考え方は危険だなと思っています。
いつも言っていますが、
自分はいくらお金が必要かは、
支出がベースになります。
老後の生活費でも、教育費でも、
毎月の生活費でも、
自分は毎月あるいは毎年いくら使う。
だから、これを掛け算して、生涯これくらい必要
という計算をします。
同じ年収でも、人によって支出は異なります。
だから、住宅ローンを組む時にも
どれくらいの住居費だったら耐えられるかを考えましょう。
それまでの毎月の賃料をベースに考えると
考えやすいと思います。
家賃が無理なく払えていたのであれば、
住宅ローンと修繕積立金などすべて合わせたものが
同じくらいの金額であれば無理なく払えるということです。
実際に購入する場合は、
きちんとキャッシュフロー表を作って、
本当に大丈夫かしっかり確認した方がいいと思いますが。
*******************************
スカイプ・ZOOMでお金のカウンセリング・心のブロック解除・俳句のレッスン :
電話・メールでお金のカウンセリング
応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。
にほんブログ村