ゴルフをプレイする前に忘れてはいけないこと | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

*マネーゴーランドが廃止になったようなので、元原稿を掲載しています。

 

 

皆さんはゴルフをされますか?毎日のようにという方もいるでしょうし、年に数回という方もいるでしょう。では、楽しく安心してプレーするためにゴルフ保険に入ってますか?いいえという方に、ゴルフ保険がお勧めな理由をお伝えします。

 

1.何を補償してくれるのか?

 

主に

 ・自分がゴルフでケガした時の補償

 ・他人をゴルフでケガさせたり、モノを壊した時の補償

 ・自分のゴルフクラブを壊したり、盗難に遭った時の補償

 ・ホールインワンした時の補償

の4つの補償です。

 

自分のケガについては、入金・通院、死亡・後遺障害まで補償してくれます。

他人のケガについては、個人賠償責任補償が対応し、入院・通院費用、慰謝料、休業損害などを補償してくれます。

ゴルフクラブも補償してくれますが、注意しなければいけないのは、買った時の値段ではなく、時価で補償という点です。

ホールインワンについては、祝賀会費用、キャディーへのチップ、記念品購入費用など、慣習として適当であると認められた費用が対象となります。

 

 

2.保険の種類はさまざま

 

補償の内容は上記で述べた主に4つですが、ゴルファーの希望・状況に合わせて様々なタイプが用意されています。

例えば、保険期間は1日のみというものから、2泊3日、1週間、1年といろいろあります。あまりゴルフをしない人は1日のみというタイプにすると、保険料も数百円で済みます。

保険の加入も当日でも大丈夫というタイプがありますので、忙しい人にはお勧めです。

また、海外でプレーされる方は、海外での賠償事故も補償してくれるタイプがありますので、こちらを選ばれるといいでしょう。

 

 

3.保険に入っていないと・・・

 

ゴルフクラブが壊れても数万円程度の損害ですし、ホールインワンの補償も10万円~30万円の保険が多いので、自分で負担できない金額ではありません。

しかし、怖いのは人にケガをさせてしまった時です。

実際に、ゴルフボールが一緒にプレーしていた人に当たって脳挫傷を起こしてしまったとか、キャディーさんの目に当たって失明させてしまったなどの事故が起こり、いずれも数千万円の賠償事故となっているケースもあります。

 

保険料は保険期間1年のタイプで5,000円前後ですから、ぜひ入っておくことをお勧めします。

 

 

(2016年3月掲載)

http://money-goround.jp/article/2016/03/18/1752.html