やっぱり疲れた~(笑)。
で節分のお参りはあびこ山観音寺に息子君とC子ちゃん、それにご隠居さんにお任せして...。
巻き寿司買っておくね。高島屋に出かけてまた疲れた~。
肉巻。
お若い方にはこれ!で大海老マヨ巻と...。
イワシもしそ梅フライなるもの買って...。
あとは担々鍋をスープ代りに。
スッキリは春雨サラダ。
写真はすっかり忘れました。
混乱してました~(笑)。
あの人たち来るとなったら掃除もしなくちゃ。
今日はお姫様がお休みだったのでお掃除は任せて...助かった~(笑)。
納めるお豆もお姫様にしてもらって。
無事にお参りして15日にお札送ってくるらしいよ。
担々鍋には台北で買ってきたゴマ団子。チーズ団子も。
なかなか評判よろしいよ~。
台北帰りで疲れてたけど...遊びすぎ~(笑)。
家族団欒でございました。
イタリア旅行の写真もまだ見てなかった~。今日持ってきてくれたのでワイワイ~。
楽しいお夕飯となりました。
デザートはこれ。
もちろん蜜香紅茶ね。
ごちそうさま!
iPhoneからの投稿
ホテルに戻ってしばし休憩。
ラウンジでお茶、コーヒーいただけます。お菓子屋さんなのでお菓子もおいてあります。
今回は利用しませんでしたが2階にはもっと本格的にお茶できます。前に行ったときはケーキも中華のお菓子もいただきました。カップ麺やフルーツも置いてあったんじゃないかしら?
桃園国際空港へ。
台北駅までタクシーでそこからはまたバス、公共の乗り物利用が好きです。台北ではね(笑)。
空港に着いたら最後の春水堂。
MRTのチャリンとするイージーカードでお支払いできます。
できたらブルブル呼んでくれます。
なんかおいしいわ~。
ぜひ日本に出店お願いします!
空港にはWi-Fiは当たり前。台北のあちこちでWi-Fi使えます。
空港には充電スペースもあちこちあります。
便利ね。
先日行った林本源園邸で撮影に使われてたお人形空港にディスプレイされていました。わたくしが知らんだけで有名でしたか~。
あれはCM撮影でしたかね。
二カ所でお人形撮影でしたよ。
そして無事関空着。
10時過ぎに着くピーチなのでシャトルバスもなく南海で。
急行を岸和田でサザンに乗り換え。
台北でゆっくりできるからいいなと思っていましたがOCAT行きのバスがない時間になるのは不便ね。
でも楽しい高雄、台北でした。
無事帰国できてよかった。
ご隠居さんにも感謝!
またどんどん行きましょうね!
母が亡くなって日が浅いのにいっちゃってごめん。
旅行好きの両親だったので許してくれるはず。
ありがとうございました。
iPhoneからの投稿
ラウンジでお茶、コーヒーいただけます。お菓子屋さんなのでお菓子もおいてあります。
今回は利用しませんでしたが2階にはもっと本格的にお茶できます。前に行ったときはケーキも中華のお菓子もいただきました。カップ麺やフルーツも置いてあったんじゃないかしら?
桃園国際空港へ。
台北駅までタクシーでそこからはまたバス、公共の乗り物利用が好きです。台北ではね(笑)。
空港に着いたら最後の春水堂。
MRTのチャリンとするイージーカードでお支払いできます。
できたらブルブル呼んでくれます。
なんかおいしいわ~。
ぜひ日本に出店お願いします!
空港にはWi-Fiは当たり前。台北のあちこちでWi-Fi使えます。
空港には充電スペースもあちこちあります。
便利ね。
先日行った林本源園邸で撮影に使われてたお人形空港にディスプレイされていました。わたくしが知らんだけで有名でしたか~。
あれはCM撮影でしたかね。
二カ所でお人形撮影でしたよ。
そして無事関空着。
10時過ぎに着くピーチなのでシャトルバスもなく南海で。
急行を岸和田でサザンに乗り換え。
台北でゆっくりできるからいいなと思っていましたがOCAT行きのバスがない時間になるのは不便ね。
でも楽しい高雄、台北でした。
無事帰国できてよかった。
ご隠居さんにも感謝!
またどんどん行きましょうね!
母が亡くなって日が浅いのにいっちゃってごめん。
旅行好きの両親だったので許してくれるはず。
ありがとうございました。
iPhoneからの投稿
12時前からやっぱり<梅子>さんに行くことに...。
2時までやってはるようだしここから近い。
前の11月に行ったとこは違うね、と聞いてみたら昔は一緒だったみたいだけど今は関係ないのだそう。
ここが梅子。あちらは団体さん用みたいだね。
牡蠣のお好み焼き。
春巻き、かじりさしの春巻き(笑)。
かにおこわ。
この方が梅子さん。
有名店なのに気さくでなごませてくださる方だわ~。
一緒に写真も撮っていただいたり、ジャッキーチェンさんと梅子さんが撮った写真と一緒に写真撮ったのよ~
お笑い~(笑)。
サービスのきな粉餅。
90%が日本人のお客様だそうで、今夜もこんなに遅くまで商社の忘年会?楽しそうにされてました。そんなとこ何組か。
台湾うなぎの水槽。骨が硬いらしいけど、鰻のお店もなさってるよう。
梅子さんともう一人の方もとても接客が自然でほっこりするの。
とても美味しかったし来てよかった~と思えます。
ごちそうさまでした。また来ます~(笑)。
台湾料理、好きになったよ~!
ごちそうさまでした。
ありがとう!
iPhoneからの投稿
2時までやってはるようだしここから近い。
前の11月に行ったとこは違うね、と聞いてみたら昔は一緒だったみたいだけど今は関係ないのだそう。
ここが梅子。あちらは団体さん用みたいだね。
牡蠣のお好み焼き。
春巻き、かじりさしの春巻き(笑)。
かにおこわ。
この方が梅子さん。
有名店なのに気さくでなごませてくださる方だわ~。
一緒に写真も撮っていただいたり、ジャッキーチェンさんと梅子さんが撮った写真と一緒に写真撮ったのよ~
お笑い~(笑)。
サービスのきな粉餅。
90%が日本人のお客様だそうで、今夜もこんなに遅くまで商社の忘年会?楽しそうにされてました。そんなとこ何組か。
台湾うなぎの水槽。骨が硬いらしいけど、鰻のお店もなさってるよう。
梅子さんともう一人の方もとても接客が自然でほっこりするの。
とても美味しかったし来てよかった~と思えます。
ごちそうさまでした。また来ます~(笑)。
台湾料理、好きになったよ~!
ごちそうさまでした。
ありがとう!
iPhoneからの投稿




















































































