ホテルに戻ってしばし休憩。
ラウンジでお茶、コーヒーいただけます。お菓子屋さんなのでお菓子もおいてあります。
今回は利用しませんでしたが2階にはもっと本格的にお茶できます。前に行ったときはケーキも中華のお菓子もいただきました。カップ麺やフルーツも置いてあったんじゃないかしら?
桃園国際空港へ。
台北駅までタクシーでそこからはまたバス、公共の乗り物利用が好きです。台北ではね(笑)。
空港に着いたら最後の春水堂。
MRTのチャリンとするイージーカードでお支払いできます。
できたらブルブル呼んでくれます。
なんかおいしいわ~。
ぜひ日本に出店お願いします!
空港にはWi-Fiは当たり前。台北のあちこちでWi-Fi使えます。
空港には充電スペースもあちこちあります。
便利ね。
先日行った林本源園邸で撮影に使われてたお人形空港にディスプレイされていました。わたくしが知らんだけで有名でしたか~。
あれはCM撮影でしたかね。
二カ所でお人形撮影でしたよ。
そして無事関空着。
10時過ぎに着くピーチなのでシャトルバスもなく南海で。
急行を岸和田でサザンに乗り換え。
台北でゆっくりできるからいいなと思っていましたがOCAT行きのバスがない時間になるのは不便ね。
でも楽しい高雄、台北でした。
無事帰国できてよかった。
ご隠居さんにも感謝!
またどんどん行きましょうね!
母が亡くなって日が浅いのにいっちゃってごめん。
旅行好きの両親だったので許してくれるはず。
ありがとうございました。
iPhoneからの投稿








