ヘタフラママのブログ -32ページ目

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

日が長くなってうれしいわ~。

photo:01



photo:02



5時20分でもこんなに明るいのよ~\(^o^)/

photo:03


ル.ピノーのピノキオでお茶タイム。
さすがイチゴの季節なので中に入ってるイチゴがゴージャス(笑)。

お茶は先日有記名茶で買い足した蜜香紅茶。
母のところに置いてたヘレンドの蓋つき紅茶茶碗でいただきます。

美味しかった~!

☆お紅茶で思い出したけど...。
先日粗供養でお配りしたお紅茶美味しかったわ~って。お通夜もお葬式もそれ。普通はかえるらしいんだけどお紅茶好きなので両方お紅茶にしました。
美味しかったって言ってもらってよかったわ~。ティーバッグだけどまあまあでしたよってわたくしもこっそり思ってたの~(笑)。


iPhoneからの投稿
ものすごく寒いからお散歩じゃなくて...淀屋橋まで御堂筋線で。

というのもお姫様がデジタル一眼レフ、オリンパスのあの葵ちゃんがやってるあれ。お買い上げいたしました。
で練習を兼ねて中之島でも...。
お散歩~と思いましたがあまりの寒さに...。

でランチとなりました。

リブゴーシュ!

photo:01



photo:02



photo:03

レモングラスの炊き込みご飯つき、春巻きつき。

photo:04

豚肉のベトナム甘味噌炒めご飯。ミニフォー付き。

photo:05

ベトナムコーヒー。

photo:06

蓮茶。

ごちそうさまでした。
ただひとつ、残念だったのは喫煙OKなので煙がモウモウ。ランチタイムは禁煙にしてほしいな~。
一応禁煙席もあるけど...。

photo:07

トイレもレトロ。使っていいのかしら?と思ったら...。

photo:08

中は近代的トイレに改装してあってオシャレ(笑)。

お食後はウロウロしましょと思ってたらパパが用事で出てお迎えにきてくれたので帰りました(笑)。

photo:09


かわいそうなパパにホリーズカフェでコーヒー買ってあげました。

でも自分たちにはル.ピノーでケーキ買いましたけど...。車でまわってもらいます。
帰ってお茶ね。


iPhoneからの投稿
今日はいろんな手続きに学園前へ。

いろいろあるわ~。

引き続き、妹と待ち合わせて。

母のあの服、この服、選り分けて。

わたくしの持ってる服の中で一番上等(笑)ってなりました~(笑)。
お嫁入りに持たせてもらった服も上等だけどそれ以上。
贅沢母にびっくり(笑)。

だからだ、最近プレゼントした服は...。
<あんた安物の服くれるね...。>
ってかわいくないこと言ってました。
なるほどね~(笑)。

いい時代を生きた母でした~。



iPhoneからの投稿
久しぶりに野菜の買い出し。

出発が遅かったので買い終わったらもう5時閉店になっていたわ~(笑)。

いつものみっけもん広場。

photo:01

入り口でキャベツ栽培中。
育てたいわ~。

photo:02

ハッサク、桃のジェラート。と、キウイミルクとミカンのジェラート。キウイミルクはやっぱりミルクで嫌いよ~。ハッサクがちょっと苦味の皮のお味もしておいしいわ。

野菜豊富!でしばらく安心!

帰りはちょっとりんくうアウトレットに寄って。
義大アウトレットよりやっぱりいいわ~(笑)。

photo:03



帰って野菜たっぷりお鍋。
お鍋し過ぎ~(笑)お姫様も揃うことが多いからついついお鍋。

photo:04



photo:05

鯖の早すし。めっけもん広場製。お酢は甘めで美味しかったわ~。

photo:06


水餃子。

photo:07

このラー油、台北の新光三越の地下食料品売り場で。
美味しくて気に入りました。
お値段も確か79元くらい。250円もしないってこと?いいね!

photo:08

和歌山産まりひめ。初めてだよね、<まりひめ>。
甘くておいしい~。大ファンになりましたが行かないと買えないね(笑)。

photo:09


みたらし団子も、よもぎ餅も買っちゃった~(笑)。
お姫様とわたくしどちらもお腹空いてたのでよけいなもの買い過ぎ~。

☆久しぶりにお姫様と出かけました~。

わたくしは台北へ。

お姫様はボーリング大会、焼肉食べ放題、バレー観戦とお忙しくて。

わたくしが台北に行っている間に隈病院定期検診に...。
再発もなかったらしい。
連絡を台北で受けたヘタフラはホッ!もっとルンルンしちゃいました~(笑)

今年も元気にいっぱい出かけましょ。



iPhoneからの投稿
おはようございます。

photo:01


これでもちょっとマシになったほう。
朝起きた時はもっと真っ白で見えませんでした。

photo:02


昨日鳴門金時買ってきてすぐに焼き芋に...。

昨日ほこほこ、今日温め直し。
やっぱり昨日のほうが美味しかったかな~?
写真は温め直しよ。

昨日は焼きたてだとボロボロこぼれてえらいことでした~(笑)。

時々の焼き芋はおいしいです~\(^o^)/



iPhoneからの投稿
台湾ではキティーちゃんは人気なのかしら?けっこうキティーちゃんのお店がありますね。

キティーちゃんのお店ではないですが町の本屋さんで。

キティーちゃんタオル見つけました。

photo:01



綿100%、MADE IN TAIWAN。

お値段もお安い。小が39元、大が79元だったかしら?
じゅうぶん楽しめるし実用的でもある~(笑)。

あら~いいお買い物できたわ~\(^o^)/


iPhoneからの投稿
今朝きれいなお花が届きました。
ケーキのお友達がみんなで送ってくださいました。
どなた様にもお知らせしていないつもりでしたのに恐縮です。

ありがとうございました。

photo:01



☆とてもセンスのいいお花です。
Nさんが学園前の評判のお店で頼んでくださったみたいです。
ありがとう!

photo:02



iPhoneからの投稿
親不孝娘が台北に旅行している間に...。

親子で親交のあったMさんのおばちゃん(昔からそう呼ばせていただいています。)から温かいお手紙をちょうだいしていました。

photo:01



読ませていただいてジーン。
86歳でいらっしゃいますが、若々しい文字に内容もきゃぴきゃぴ(笑)。必要のない飾りけのない率直な文章。
にウルウルきました。

お返事はお手紙で!と思いましたがこんなにうまく書けないし、台北に行ってたぶん遅れてるし...。お電話をさせていただきました。

自分が子供のころのまんまお話させていただきました。電話番号は今でもソラで言えます。

昔のまんまでした~。

ありがとうございました!

とりあえずお手紙はわたくし宛てですがお仏壇にお供えしました。

☆Mさんのおばちゃんのお嬢さんはいつも静岡に訪ねるY子ちゃんです。
今も仲良くさせていただいています。Y子ちゃんがお里帰りのときは学園前では一日中おしゃべりします。
これからもよろしくね。

iPhoneからの投稿
ミニ月餅。

photo:01


郭元益さん、SINCE1867。
老舗に弱い。

いろいろ買いたいけどとりあえずお試し。

食べるひと少ないしこういうのは日持ちしないよね?

まあ~予想通りのお味でございました。

ごちそうさまでした。

お茶は凍頂烏龍茶。


iPhoneからの投稿
おはようございます。

photo:01


あいにくの雨。

でも元気ごはん。

中華な朝ごはんで。

photo:02


十字軒さんで買った包子。
蒸かして、フワフワ!

photo:03

これを使ってレンジでチン。

角煮バーガーにしたいけど、角煮は間にあわないから薄切り豚肉で味付けは角煮(笑)。

大満足!美味しくいただきました。

台北生活続けます~(笑)。

iPhoneからの投稿